![つっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産に関する不安があります。友達の言葉でも不安が解消されず、パニック障害や嘔吐恐怖症もあります。帝王切開の可能性も不安です。同じような経験をした方の話が聞きたいです。
出産が怖くなってきました(´×ω×`)
出産経験ある友達はみんな大丈夫だよ!って言うのですが…それでも不安ばかりです。メンタルが弱いのとパニック障害、嘔吐恐怖症というかなりビビりなので大丈夫と言われても、大丈夫じゃないよ!!ってなってしまってます。こんなんじゃダメだな、とも思うのですが…
もちろん会いたい気持ちもあります。胎動感じる度に早く赤ちゃんと生活したい!とは思うのですが(笑)
また、卵巣のう腫やらの関係で帝王切開の可能性もあると言われてるのでそれもまた不安です…手術中パニックにならないか…よく聞く吐き気とか嘔吐も凄く怖いです。むしろ陣痛より吐き気や嘔吐のが怖いかもレベルです。
同じように不安な方いませんか?
また同じように思ってた方で…帝王切開だった方や自然分娩の方もお産でこんな感じだったよー!って聞きたいです( ´•௰•`)よろしくお願いします🙏
- つっきー(7歳)
コメント
![ゆみやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみやん
わたしもすごい不安でした(´・ω・`)
体重も妊娠前にくらべて10㌔近く増えてたのもあって
ちゃんと産めるのかなとか思ってました。
結果自然分娩で
想像してた痛みよりも
頑固な便秘みたいな感覚で出産しました!
分娩室に入ってから約7時間くらいだったので
思ったよりあ、こんなもんなのか?って感じでしたよ\(^o^)/
無事出産できますよーに(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
![りりかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりかママ
私もパニック持ちですが助産師さんに相談したら出産時でも安定剤飲んでいいし気にしなくていいよーって言われてすごく気が楽になりましたよ!
怖くなったら薬飲めばいいや〜〜って^_^
-
つっきー
薬飲めるだけで気持ちがだいぶ違いますよね!今も頓服で貰っているので、わたしも相談してみようと思います( ´•௰•`)
わたしはまださきですが、お互い出産頑張りましょう😭👍- 1月14日
![*Saya_tsy*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*Saya_tsy*
私もパニック障害、うつ病、不眠症、適応障害、嘔吐恐怖症です!
出産は子宮口開かず、先に破水してしまっていたので緊急帝王切開になりました😭
術後の痛みは確かにありますが
こんな私でも出産出来たので大丈夫です😊
帝王切開となってからは
あれよあれよと進み
赤ちゃんの産声を聞いた瞬間
涙が止まりませんでした!
出産を経験して
女ってやっぱり強いなって思いました(笑)
美月さんも大丈夫ですよ☺
怖い気持ち充分分かります!
でも赤ちゃんも美月さんに
会いたくて頑張るから
2人で乗り越えて
元気な赤ちゃん産んでくださいね😊💕
-
つっきー
凄く心強いです!!
帝王切開のあとの痛み…辛かったですよね。手術中は吐き気とかどうでした?パニックとかにもならなかったんですかね?
気持ち分かってもらえて嬉しいです😭
頑張らなきゃって思えます。ありがとうございます。- 1月14日
-
*Saya_tsy*
下半身麻酔されてしまうので
意外とパニックは起きませんでした☺
でも手術の最後の方に
少し吐き気がしてきて
怖くなったので
すぐに先生に気持ち悪いって伝えて
体を温めて貰って
皆気持ち悪くなるけど
すぐ治るから大丈夫だよって
声かけて貰ったら
本当にすぐ治りました!
近くに先生や看護婦さんが
ついててくれるので大丈夫です😊
あまり頑張ろうと気負いせず
美月さんのペースで
お産に挑んでくださいね❤- 1月14日
-
つっきー
吐き気しても嘔吐はしなかったのですね!すぐ伝えられるなら少し安心かもです😳痛みよりも吐き気のが怖くて怖くて…
ありがとうございます😭💓- 1月14日
-
♡さやmama♡
はさんできてすみません(><)
妊娠中は、お薬は飲んでいましたか?
私もうつ病、パニック障害、不眠症です(˃̶᷄︿๏)- 1月14日
-
*Saya_tsy*
かかりつけの先生と
産婦人科の先生に伝えて
ずっと薬は飲んでましたよ☺- 1月14日
-
♡さやmama♡
ありがとうございます!
私も今、飲んでるんですが赤ちゃんへの影響が心配で( ˃ ⌑ ˂ഃ )
お子さんは元気に産まれてくれましたか?
不快な質問してすみません(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)- 1月14日
-
*Saya_tsy*
元気に産まれましたよ😊
もうすぐ4ヶ月ですが
すくすく成長してます☺
薬は心配ですよね😢- 1月15日
-
♡さやmama♡
元気に産まれてくれたの良かったです(=^^=)
薬、心配です(><)
妊娠中は、どんな薬を飲まれてましたか?
私はSSRIのジェイゾロフトと夜眠れないのでマイスリーを飲んでいます!- 1月16日
-
*Saya_tsy*
ジェイゾロフトとハルシオン
頓服でソラナックス飲んでましたが
妊娠中はジェイゾロフトと
ハルシオンだけ許可が出ました☺
本当はマイスリーにして欲しいと
言われてたんですが
体に合わず幻覚見えてしまうので
仕方なくハルシオンて感じでした(笑)- 1月16日
-
♡さやmama♡
ジェイゾロフト、同じですね꒰ღ˘‿˘ற꒱
同じ薬で良かったです(*^^*)
マイスリーは、合う合わないがあるみたいですよね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
ちなみにジェイゾロフトは1日何回飲んでいましたか?
私は1日1錠を2回です(*ˊૢᵕˋૢ*)- 1月17日
-
*Saya_tsy*
1日1回2錠です😊
なので量は同じですね☺
薬の合う合わないがあるの
本当嫌ですよね😭
幻覚を何回も見たときは
さすがに参りました(笑)- 1月17日
-
♡さやmama♡
同じですね(*^^*)
薬は、本当に合う合わないがありますよね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
お子さんは寝てくれる子ですか?
あまり無理せず、育児を頑張ってくださいね꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 1月18日
-
*Saya_tsy*
夜はガッツリ寝てくれるので
私も一緒に寝ちゃってます(笑)
ありがとうございます😊💕
♡さやmama♡さんは
3人お子さんいるんですね😍
大変だと思いますが
お互い育児頑張りましょう💜- 1月18日
-
♡さやmama♡
夜寝てくれるのは助かりますね(*⌒▽⌒*)
3人いて、今度4人目を出産予定です(><)
懲りないですよね(笑)
色々、ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 1月18日
![まりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりん
大丈夫です!なんとかなります(^^)
私も怯えていました、
おしるしきた夜なんて、不安で震えてました…笑
いざとなったら
痛いを通り越して出したい!!!
ってなりました。
赤ちゃんも頑張るから美月さんもファイトです★
-
つっきー
出したい!と思えるんですね!!
わたしもそうなるのかな…今のところ臨月入ったら毎日毎日泣きながら震えそうな勢いです(´×ω×`)
ありがとうございます😭- 1月14日
![ハウス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウス
お友達の大丈夫だよ!には、痛くて痛くて気が遠くなるほど痛いけどずっと痛いわけじゃないし痛くない時間も数秒はあるよ。だいたい陣痛が始まってしまったらもう後には戻れないしひたすら痛みに耐えて産むしかないけど赤ちゃん出てきたら痛かったのとか辛かったの全て忘れてしまうし大丈夫だよ!の大丈夫だよ!だと思います😄(余計ビビらせてたらすみません…)
帝王切開の事は経験ないのでわからないですがパニックになったりしたら医者が赤ちゃんが危なくないように指示出してくれると思うのでそれに従うだけです!というか陣痛始まったら早く出したい欲がでてきて痛いのとかどうでもよくなって何でもいいから出してってなりました💦
二人目の妊娠中の私でも出産するの怖いので怖くない人の方が珍しいとおもいますよ!
-
つっきー
なるほど!
痛くない時間もある…そう考えたら少しは頑張れるって思えるかもです( ´•௰•`)始まったら戻れないですもんね。頑張るしかないですもんね😭
皆さんも怖いって思って出産経験してるんですもんね!凄いです(´×ω×`)- 1月14日
![旦那が嫌いすぎてやばい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が嫌いすぎてやばい
自然分娩で産みました。
正直私はこの世の痛みとは思えないくらい痛かったです。
吐くことが嫌だったんですが、イヤだーて思う間もなく3回吐いてました。笑
自然分娩といってもラミナリア?と誘発剤を使った計画出産で、負担はかなりでかかったです。出産後もスッキリとか、やっと産んだという達成感よりも、痛みへの恐怖でガタガタ震えてました。笑
大丈夫な方もいれば、私みたいに痛みに弱いのもいます。
私も不安で不安で出産前たくさんいろんな方からお話ききましたが、想像なんてとうに越しました。笑
がんばってください‥(>_<)
-
つっきー
誘発剤とか使うと痛みが違うと聞きますが、やはり辛いんですね(´×ω×`)凄いです!!吐きたくないって思う余裕もない感じですかね。
本当に人それぞれですよね😭
ありがとうございます😭😭- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしも妊娠後期に入ったら
毎日不安で不安で仕方なかったです😂💦
でも、生産期に入ると不安よりも会いたい♡陣痛まだかなー♡と肝すわってきましたよ😊
結局、予定日超えて誘発剤2日間しましたが、陣痛に繋がらず帝王切開となりました😊
-
つっきー
凄いです!!
わたしも強くなれればいいなぁ…
帝王切開中は吐き気などありましたか( ´•௰•`)?- 1月14日
-
退会ユーザー
帝王切開中台に乗っている時、
頭の方が下がっている気がして、
吐き気ありました。
近くにいた人に気持ち悪い連呼してたら
深呼吸して下さいと言われ落ち着いたら、
赤ちゃんもうすぐ出てくるよと言われ
嬉しくなり吐き気忘れました♡- 1月14日
![あるとみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるとみぃ
皆さんの言葉は心強いですが、美月さんの気持ちよーーく分かります(;ω;)
ついこないだまで「陣痛で死んだ人はいないし大丈夫やろ!」って変な自信持ってたんですけど、あと数日で正期産になるのですが、今日の検診で、赤ちゃん大きめだから早めに産まれるように進めていこうねって先生に言われてしまって…
2/7が予定日なので早くて2月入ってからかなーって思ってたのに、1月中という可能性もなきにしもあらずみたいな感じで…(;ω;)
さすがに心の準備が💦💦
長々とすみません…ちょっとビビってきてしまって。。
でもほんとその時になればどうにかなるのかなって心のどこかでは思うので、一緒に不安克服しましょうね(;ω;)♡
-
つっきー
同じ気持ちの方がいて心強いです😭そしてもうすぐなんですね…わたしはまだ先なのにこんなにビビってて恥ずかしいです( ´•௰•`)
本当に怖いですけど、わたしもどうにかなるだろって思う時もあります(笑)これ不思議ですよね。
もう少しとのことで応援してます!!わたしはもうちょっと先ですがお互い頑張りましょうね😭💓- 1月14日
![♡さやmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さやmama♡
私もパニック障害です!
2人目出産後になり、その後3人目を産み、今は4人目を妊娠中です(*⌒▽⌒*)
3人目の出産の時に分娩台の上でパニック発作が来てしまって焦ったのを鮮明に覚えています(><)
なので、今回は帝王切開にしような検討中です꒰ღ˘‿˘ற꒱
-
つっきー
3人!!凄いです!!尊敬します😂💓
パニック怖いですよね…帝王切開でもパニックになったらと思うと怖くて怖くて。今は薬貰っていますが、出産の時に飲めるのか分からないので聞こうと思ってます( ´•௰•`)- 1月14日
-
♡さやmama♡
飲めると思いますよー꒰ ♡´∀`♡ ꒱
私は分娩台の上で飲みました(笑)
今は、何のお薬をもらってるんですか?- 1月14日
![♡やっと逢えたね♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡やっと逢えたね♡
1/12の話です。
産婦人科で働いてます‼︎
37歳、初産の方が陣発しましたが、お腹の張りをモニターでとると全く弱い張りで前駆陣痛だったので本来なら一旦自宅待機のはずだったのですが、この方にとって陣痛は耐え難かったようで少しの陣痛でも嘔吐を繰り返していたため管理入院になりました‼︎
1日過ぎても本陣痛は来ず、子宮口も0cm、何度も嘔吐を繰り返してぐったりで、それでも本来なら本陣痛が来るまで待つしかないのですが本人がギブアップした為、1/12の夜から緊急で帝王切開となりました。
その方、麻酔が効いて来るとケロっとしててope中も冗談言ったり笑うまでの余裕もありましたよ~😂‼︎
おかげで夕方の予定帝王切開の後にこの方の緊急帝王切開が入ったので、朝から働いている私達の帰宅は夜の11時を過ぎててクタクタでしたが、母子ともに無事だったので何よりでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
その時にならないと誰も何とも言えないと思うので今考えてもしょうがないですよ(^^;
病は気から、と言うように思い込みからメンタル持っていかれることもあるので、難しとは思いますが、気楽にリラックスしながら過ごしてくださいʕ·͡·̫͖
あと、呼吸法を上手く使えると上手に痛みを逃せられるので助産師さんに習うと良いと思います♡
今から緊張せずにマタニティライフ楽しんでくださいね♡
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
美月さんは帝王切開時の吐き気の事を気にされているみたいなので、出産経験者じゃなくて申し訳ないのですが、私も今妊活中の者です。
以前、手術室の看護師をしていて帝王切開の介助にもついていました。
「麻酔をかけてから赤ちゃんが産まれるまで」の吐き気に関しては主に麻酔による血圧の低下が原因です。
「赤ちゃんが産まれてから手術が終わるまで」の吐き気に関しては、後陣痛や子宮への刺激が原因になる事が多いです。
いずれにしても、予測出来る吐き気の原因に関しては事前に予防薬を準備してますし、それでも吐き気がある時には側にいる看護師か麻酔科医に気持ち悪い事を伝えて貰えればすぐに対処出来るので心配しなくてもきっと大丈夫だと思います‼︎
薬は点滴に入れるので痛みとかもありません。
パニックに関しても、帝王切開の時はパニックになる間もなくどんどん手術は進んであっとゆう間に終わるので、心配しなくても大丈夫だと思います。
赤ちゃんが産まれてから手術が終わるまでの間は、少し眠くなる薬を使って眠ることも出来ます。
帝王切開に関して術中心配なことは、事前に担当の手術室看護師に全部相談されると良いと思います^ ^
もし緊急で帝王切開になった時も、手術が始まるまでに看護師に話す時間はあるので、忙しそうにしてても、不安なことは遠慮せずに話し掛けちゃって良いと思います‼︎
美月さんが無事に出産出来ること祈ってますねー(*^^*)
![コレキヨンヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コレキヨンヌ
私も嘔吐恐怖がひどくて心配しましたが、平気でした✨私は無痛分娩だったんですが、、予め相談してあったので安定剤も飲んでよかったし、助産師さんも理解して対応してくれました。万が一に備えて、吐く容器とかも近くにおいてもらったんですが平気でしたー!
私の病院だけかもですが、、
術中に具合悪くなったらすぐ吐き気止めいれてくれることになっていて、私は心配なので入れました!!
妊娠中も薬飲んでたけど、今のところ障害などはないです。
嘔吐恐怖辛いですよね。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もまだ17週目なのに今から出産が怖くて毎日ビクビクです!
よかったら仲良くしてください!
しかも陣痛や分娩の痛みが怖くなり、それが原因でパニック障害になりましたので。。
もう分娩方法でかなり悩んでいます。
どれも怖いです( ・_・̥̥̥ )
日が経つにつれて怖いですよね。わかります。しかも日中1人なので余計にです( ´д`ll)
つっきー
おおー!!凄いです!!
わたしも産んだあとに、そう思えるようなお産をしたいです( ´•௰•`)経験のないものに不安なのは当たり前なんですよね…
ありがとうございます😭💓