※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩に悩んでいます。頭が大きい赤ちゃんを産んだ経験者の痛みと10万円の選択について相談しています。

無痛分娩悩んでます。頭大きめと普通サイズの赤ちゃん両方産んだ方痛さは一緒でしたか?
無痛10万円に少し悩んでます。
頭大きめと言われていて骨盤が悪くて少し怖いですが10万円浮くなら我慢するかなやんでいます😂
陣痛の痛みはめちゃくちゃ痛くても我慢しようと思えるんですけど、元々の腰痛に来る痛みや頭が大きくて痛むのや後処置は異常な感じがちょっと怖いです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

祖母から難産家系らしくてそれもちょっと怖いです

ママリ

私、息子が4キロ超えで普通分娩しました。
私自身が背も高く骨盤もしっかりしてるから大丈夫と言われてきて、いざ産みましたが…
息子の頭と肩が大きくて引っかかり、最後は吸引分娩になりました🌀
産んだ後、交通事故並みの体のダメージで全く歩けず、1ヶ月くらいは普通に動けなくて、結局そのダメージをサポートする為にお金をかけて色々買ったりサービス使ったり…
10万円で産後が楽になるならプライスレスだと思います😂✨
今二人目妊娠発覚したばかりですが、絶対に無痛で産むと決めています🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初産で皆さんが言う無痛だと産後のダメージの違いがよく分からなくて🥲
    麻酔だから疲労やショックが無くなるだけかなと思っていたんですがその差が大きいんでしょうか?

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    無痛でも会陰部の痛みは同じかな?と想像しますが、全身使って苦しむ時間が普通分娩は長いので、全体的な体力が残っていない中で産後慣れない赤ちゃんのお世話や睡眠不足の日々が始まります…
    そこで襲ってくるのは体の痛みだけではなく、気持ちの乱れです🥹🌀
    私の場合ですが、体が痛いのに新生児のお世話が本当にきつくて、可愛いと思う余裕もなく訳わからないことで泣いたり投げ出したくなったりしました。。
    体が元気だったらもっと楽しめたのかな?と思います。

    今度産む時は上の子のお世話も加わるからこそ、少しでも体が楽になるなら日々の生活切り詰めてでも10万円分貯めて無痛で産みたいです😂

    • 2月24日
ママちゃん

1人目が頭大きめでした!
最後の検診は週数不明と出るくらい大きかったです😂
ちなみに促進剤使って36時間かかりました。もう痛すぎて、産んでる途中100万払ってでも無痛にしたいって思いました。笑
やはり頭が大きいとなかなか出てこれないみたいで…

2人目は頭のサイズ普通でしたが元々無痛分娩を希望していたので痛みの違いは分かりませんが😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いと辛そうですね🥲
    頭が大きいと産後人より骨盤の痛みが強かったり何かありましたか?

    • 2月24日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    骨盤あたりはずっと痛くて半年ほど産後の骨盤矯正に通いました!
    あとお股がお尻の方まで?裂けて産後は2ヶ月くらい痛かったです…😅

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お股が裂けるの怖いです😨
    切開だと痛くないって言われますよね。大きく裂けるとやっぱりいたいんでしょうか😭

    • 2月24日
ママリ

長男33𝚌𝚖
次男35𝚌𝚖
の頭でしたが
やっぱり次男の方が身体がキツかったです𓈒𓈒𓈒
5年ぶりだからかな?
と思ってましたけど
その後頭33𝚌𝚖の三男産んだ時
体楽だったので
大きいとやっぱり骨盤が
ガッタガタになるんだなって
実感しました😂😂

会陰は毎回無傷でしたよ!
次男は38週丁度で3562𝚐だったので
予定日まで居たら4キロ超えてた
だろうなと言われました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    腰がきつい感じでしょうか?
    病院で頭と骨盤のサイズでぎりぎりって言われたんですが次男くんの時何か言われましたか?💦

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ


    腰がカクカクしてる感じでした!
    スタスタ歩けなくて
    疲れきってる感じ𓈒𓈒𓈒

    私骨盤大きい安産体型なので
    大丈夫でした!

    • 2月24日