
2ヶ月の娘がダッシュボードにぶつかりました。普通に振る舞っているので大丈夫かどうか心配です。今日はお風呂は控えた方が良いでしょうか?異常があった場合の様子も知りたいです。
生後2ヶ月の娘がいます
今日17時頃に私の友達が助手席にすわって(駐車中の車)抱っこ紐で娘を抱いていたのですが、
下にものを落としたらしく前かがみになったときに
ダッシュボードに娘のあたまがあたりました
「ゴツっ」とした音がして
でも泣いてもいなかったですしその後も普通に顔を見て笑ったり
お腹がすいて、眠たくて、グズってあやすと寝るかおそまる
普通な感じなので大丈夫だとはおもうんですけど、
今日お風呂入れない方が良いのでしょうか??
後もし何が異常があった場合は
どのような様子なのでしょうか、
よろしくお願いします
- 38(2歳4ヶ月)
コメント

♡男女のママ♡
それぐらいなら全然何にも問題ないと思います!
普通に生活して大丈夫かと!!
なにかあれば
吐いたりすると思います

23
それくらいのことは全然大丈夫だと思います🥺✨
でも友達にやられたってのが無理です☹️☹️
-
38
少し気が楽になりました😭😭
ありがとうございます😭
友人も悪気が無かったんですけどね💦
でも流石に初めての子ですし
焦りと心配と少し怒りがありましたね、、、- 2月24日
-
23
上の子に頭突きされたり気をつけててもよくありますが全然平気です😂💓
ですよね☹️☹️- 2月24日

ママリ
様子見でいいと思いますが、今の時間からお風呂ならやめます😳
-
38
ありがとうございます😭
わかりました!
ちなみにぱいんさんはお風呂何時頃ぐらいにどれくらい入れているとかありますか??- 2月24日
-
ママリ
上の子いる+保育園なので
19時半ごろいれてます🥰
上の子が赤ちゃんの頃は
18時ごろでした💡- 2月24日

21 mam
いつもと変わらない様子なら大丈夫だと思います☺️
嘔吐をしたり、泣き止ませでずっと泣いてたりですかね、
-
38
安心します😭ありがとうございます😭- 2月24日

なつ
怒りが出てくるなら最初から他人に生後2ヶ月の子を抱っこ紐させなきゃいいんじゃないですかね?
嘔吐とかぐったりとかしてなければ大丈夫だと思います。
でもこの時間のお風呂は入れさせないです。
-
38
ありがとうございます。
やむを得ない場合もあります。
私ひとりで子供を育てていけるわけではありません。皆そうだと思います。
時には違う誰かに抱っこしてもらって
私が何かほかのことに手をかけることもあります。
少しの怒りと言っても友人も子供がいるからです、前で抱いていれば子供の頭がどこに向かうかくらいわかるでしょ?というそれだけの怒りです。
娘の頭をぶつけられたからというそういう怒りでは無いので。- 2月24日
38
ありがとうございます😭😭
助かりました😭
少し安心出来ました
♡男女のママ♡
この時間にお風呂は無しだと思います!!
私もは基本18時までには入れるようにしてましたよ!!
ベビーバスで入れてるなら
洗うのを含めて10分以内ですかね!!
初めての育児でわからないことだらけだと思いますが
相談したりして頑張ってください
♡男女のママ♡
上の子が居たりすると
ぶつかる事も普通にありますし
私自身抱っこ紐でぶつける事何回もありました
38
わかりました!
ありがとうございます😭
そういうこともきっと増えてくるかもしれませんね💦私も気おつけて行動します😭