※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

二人目を作る際のお金の基準は、現在の貯金額や手取り収入、毎月の貯金額などです。他に、子供の将来の教育費や周囲の状況も考慮されています。

2人目を作るにあたってのお金、何を基準に考えますか?
現在の貯金額、手取り収入、毎月貯金できてるかなど、、、

旦那は2人目が2歳差で欲しいといいます。
私は何歳差でもいいのでいつかは出来たらいいなぁって感じです。💭

私がすごくかなり心配性なため、2人目作ってお金大丈夫かな。小学生くらいまでは大丈夫でも高校、大学費用ってすごいかかるよなぁ。大丈夫かな。
とこどものはなしになるといつも不安になります。

周りの同い年の子が2人、3人目と作るにつれてお金あるのすごい!!と思うしそれともあんまり考えてないのかな?とも思うし。。。(失礼ですみません)
ちなみに旦那はなんとかなるよ!俺頑張るから!なタイプです。😖

私はフルタイムパートで現在育休中、
7月以降に保育園に入れたら復帰予定で
旦那は23歳手取り26万ほどです。
産休前までは毎月8-10万貯金してました。

みなさんどんな感じで二人目作られたか
参考までに教えてください。




コメント

はじめてのママリ🔰

進学費用については子どもが小学生以上になったら自分もしっかり働こうと思っているのであんまりそこまで先のお金は考えず
今の生活がカツカツではない
貯金も順調に増えている
ということで二人目妊活始めました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    進学まで10年以上ありますもんね。💦考えすぎなのが悪いところです(т-т)

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

旦那の給料で月10貯められるようになってからにしました!
夫が21、わたしが20の時に1人目が生まれて手取りで25くらいしかなく
流石に2人目は無理だったのて30まで上がりつに10位貯金できる余裕ができてからにしました!旦那が23、わたしが22の時に2人目産みました。
私も働いてて育休とかもとってたので月にはもっと貯められてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂🤍参考にさせていただきます✌️

    • 2月23日
210

夫も自分も兄弟がいたので、なんとなく1人よりは2人欲しいねということで2人目を希望し授かることができました。

旦那さんもお若く、借金や育児に非協力など無ければ不安になりすぎることは無いんじゃないかなぁと読んでいて思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    心配性なところが悪いところです💦

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

自分一人で養えるかは大きな基準でした。
離婚しましたが、子供が一人だからこその余裕はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な意見です😖
    シングルになった時のことも考えなきゃですもんね。ありがとうございます🤍

    • 2月23日
🌻

貯金ないけど、借金ないし赤字ってわけでもない。
教育費は子供達幼稚園行ったらパートしてゆっくり貯めようくらいに思ってます✨
絶対子供は幼稚園までは自分の手元で育てたいって旦那なので、2人目産まれたらもっと忙しくなる覚悟と万が一双子なら、専業主婦は無理だから保育園入れようねって旦那と意見を合わせました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙈
    一緒に考えてくれる旦那さんで羨ましいです✨
    参考にさせていただきます🤍

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

正社員共働きで、収入・貯金からどちらかが働けなくなっても生活していけると判断したので🌟
時期は私の育休が最長3年で復帰せず産休に入りたかったので、2学年差以降になるように逆算して妊活しました🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます✌️

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

すべて逆算して考えてみるといいかなと思います☺️

老後は?
教育費は?
家はどうする?
などです。

それを達成するにはどのくらい月にお金を入れていかないといけないのか私は計算します😌

どちらもかかる費用って家庭事に違うので、ご自身たちで老後はどのくらいの金額を望むのかお子さんの教育費としていくら予定するのかで決めます。家も購入か賃貸か。ネットでもライフプランシミュレーション出来ますし漠然とした不安のまま時間だけが過ぎていくのは勿体ないです🥱・°

うちは子どもの教育費として18歳のお誕生日までに800万の予定です👍それ以上を望む場合は奨学金なりローンなりにします。

現預金で800マンを貯めるのは我が家では出来ないので投資に回してます。非課税口座で年利5%で見積もると月に2.5万です。それと月にかかるお金(オムツやおしりふき、ミルクや離乳食、習い事や保育料などなど)を合わせていくらになるのかって決めてます🙋‍♀️うちだと1人5万です。

まだお若いので老後に関しては今から少額でも始めたら時間を武器にできるので平気かなと思います。老後にいくらの生活を望むのか、で必要になるお金ってのは自ずと出てきます。貰える年金を差し引いてうちだと月15万程なので30年老後生活があるとすると5400万です。ママリさんのお家も同様同額必要で今年24歳だとすると、60までとしても36年間あります。なので月5万を課税口座で年利6%で運用できると5600万こえます。

こんな感じに具体的に数字を使ってみると不安を解消しやすくなるかなと( *・ω・)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😖🤍
    無知で恥ずかしいのですが
    月5万円を課税口座で年利6%運用とはどういう事でしょうか?😖💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5万円を銀行に入れ続けてもなかなか増えないですが、その5万を資産運用していくと増える可能性があります。ママリさんの場合、時間がかなりあるので減るリスクのが低いです!

    非課税口座と課税口座があって最初は非課税口座からでいいと思いますが枠が足りない分や自分で増やしていきたいとかあれば課税口座でも投資をやっていきます👍

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、すごくわかりやすいです✨
    ありがとうございます🤍🙈

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

正社員共働きで家あり(実家のためローンなどなし)
なので普通に2人作りました。
3人目は考えましたがやめました(笑)
ちなみに公務員で30ですが残業たくさんしない限りご主人より手取り低いです。
その歳でそれだけ貰っているなら全然やって行けると思います。
奥さんも働いていれば育休手当貰える訳ですし😊👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも持ち家でローン無いのでいいかな〜って気持ちも出てきて😂
    ありがとうございます🙊参考にさせていただきます💓

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それなら大丈夫だと思います。
    奥さんもフルタイム勤務ですし😆✨
    うちは築30年なので子供巣立ったら新築で建て直すために貯金頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 2月24日
ママリ

私は一人目を27歳で産んでいるので、かなり金銭感覚的には現実を知りながら…でした。

それでも、私の周りには結婚して子供を27歳で産んでいるのは早い方で、
長女は仲間内では1番上です。
(デキ婚で22歳で産んでいる友人が1人いますが)
ですので、色々と自分で調べて情報を得てましたね。

我が家は都内ですし、
夫も私もお金には困ることなく育ててもらいましたので、
当然、そのようにしたいと決めてました。

ですから、かなり慎重に…
で、結果、3歳差4歳差と7歳の歳の差で3人おります。

後は何よりも、
私自身の人生が子育てだけで終わりたくなかったのも大きいです‼︎
子供が母親を必要としてくれるのは10年間ほどでしょうか。
もちろん、それ以降も必要なのですが、
必要でない時の時間が多くて、そんな時に、
何もない女性でいたくなかったので、
私は収入と自身の好きな仕事を考えながらの2人目、3人目でした☺️

不安にしせるかもしれせんが、
子供が未就学児の時って本当にどうにでもなります。
着るものもこだわりないでしょうし、親から出された食事が普通だと思い込みます。
旅行の回数も何も気にしません。
それが、小学校に入ると周りと違うことに気づいた時に、
恥かしく思ったり、〇〇は⬜︎⬜︎へ行ったのになんで私はいけないの?って要求したり、
〇〇のしている習い事を私もしたいと言ったり、
お金がないと叶えてあげられない欲求が増えます。
全て叶えてあげる必要はありませんが、
私としては、
ご主人の手取りから考えると、2人目は危険な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます(*^^*)

    • 2月24日
のん

今の生活のままもう1人増えても変わらず生活できるか、で判断しました🌟
家庭それぞれ金額やエンゲル係数は異なるので具体的な金額は分かりませんが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤍
    進学費用等は特に考えずにって感じでしょうか?😖

    • 2月24日
  • のん

    のん

    夫婦ともに公務員で特に不安なことないので、進学費用はこれから稼いで(現在長めの育休中で夫の収入のみです)貯めていく予定です!
    その前に住宅ローンあるので返します🤣

    • 2月24日