※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那に内緒で離婚に向けた別居を決意。孤独感と不安から相談。親も信じてくれず、経済面や息子のことで悩む。息子のために頑張ったが限界。罪悪感と不安を感じつつも、息子の味方でいることを決意。居場所や支えを求める。

質問じゃないんですが、やっぱり不安と寂しさから、投稿させていただきました😢

旦那には内緒で、離婚に向けた別居を決意しました。
私にだけ扱いが酷く、やめてほしいこと何十回言っても直さない、自己中思考、見下したり逆ギレ、約束を破り、開き直り、嫌い、離婚したいなどボロカス言われました。

本当に私だけなので誰も信じてくれません。

実母に育児もかねて「旦那にも息子にもストレスがヤバい」みたいなことLINEしたら「分かった」でおしまい。

最近気づいてしまった、母と旦那が似てることを…😱
私の話は聞かないで他人の話は聞き入れる所とか、すぐ逆ギレする所、思いやりがない所。

身近に頼りたい人がいなくて、親とも絶縁したいくらいで、生き甲斐が息子しかないとかヤバいですよね💧

あまりクヨクヨ考えないタイプなのですが、低能専業主婦なので、経済面やこれからのこと、息子を養わなきゃいけないこと、やっぱり色々考えて不安になってしまいました。

生活水準がかなり下がってしまうので、息子には申し訳ない気持ちでいっぱいです。

息子のことは可愛がってた旦那、充分すぎるほど稼いでくれた。
息子のために婚姻生活続けてたら息子は幸せなんだ。
そう言い聞かせて頑張りました。
でも、ごめんね。私がダメになっていくんだ。

どんなに稼ぎが良くても、嫌い、離婚したいと言われ続け、自分はいいけど人はダメって考えで、約束を破るのが当たり前で、話し合いはすぐ逃げるような人とは一緒にいれない。
そこまで強くなれませんでした😞

大好きなパパから離すことをするけど、本当にごめんなさい。
罪悪感と不安でいっぱいだけど、やります。

精神不安定にさせると思うけど、絶対受け止める。
わがままもちゃんと聞く。
たくさん笑ってあげる。
ずっとずっと息子の味方でいる。

私も近くに味方ほしかったなぁ。
居場所ほしかったなぁ。
コミュ障がこの手ひとつで子供を育てるって、大丈夫かな?笑

文章ぐちゃぐちゃですみません💧
胸の内、誰にも話せなくてここに載せました。
優しいお言葉いただけたら嬉しいです。




コメント

ひよここ

言い方悪いかもしれませんがモラハラの予備軍ですね💦

将来、息子さんが旦那さんのようにならないためにも離婚するのも一つの手なので正解だと思います!
家族はみんなで幸せ笑顔満点じゃないと続いていかないので誰か1人でも苦しい辛い顔してたらだめです!

頑張ってきてえらいです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    予備軍どころじゃないですね💦
    ありがとうございます。
    旦那の考えてることは理解に苦しみます😑

    • 2月23日
ママリ子🔰

たくさんたくさん悩まれたと思います。
本当に頑張っておられますね😢お疲れ様です!!

家族のことを大切にできない父親なんていりませんよ。
私が物心つく前に母は離婚していて、余計にそう思います。

そして、今はあなたにだけだとしても必ず息子さんにも同じことをすると思います。

これからも自分の決断はあってたのかって悩む日もあるかもしれないけど、間違ってないですよ!
息子さんと幸せに過ごしてくださいね☺️💕

しんどい時はまたここにでも吐き出しましょ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😣
    いずれは息子も標的になる可能性大ですよね!
    ご両親が離婚されてるとのことですが、片親が辛いと思ったことはありましたか?

    • 2月23日
  • ママリ子🔰

    ママリ子🔰

    息子さんまで辛い思いする前に離れる方がいいです!
    小さい頃は、なんで私にはお父さんがいないの?と聞いたこともあります。
    でも私は母方の実家で育ったのでそこまで寂しくはなかったかなと思います。
    大人になったら余計にいらん親はいらん、と思うようになりました😂

    • 2月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは実家頼る気ないのでもしかしたら寂しい思いさせるかもしれません。
    たくさん愛されて育ったんですね😃

    • 2月24日
  • ママリ子🔰

    ママリ子🔰

    実家もいいことばかりじゃないですし、ご両親も絶縁したいぐらいの人たちなら一緒にいない方が息子さんのためだと思います!
    我が家も家族がキレて暴れて家具壊れるとかありましたし😥
    友達もできていくし、きっとなによりママリさんの愛情は伝わりますよ☺️💓
    優しいお返事からママリさんの人柄を感じます😌💕

    • 2月24日
頑張れおかあさん

離婚してシングルとして子育てしている者ですが、毎日幸せですよ☺️
たしかに経済面など大変な部分はありますがなんとかなります!!大丈夫です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幸せなんですね😃
    良かったです。
    私も頑張らないとと思います。

    • 2月26日
はじめてのママリ

うちもモラハラで、わたしも専業主婦です。同じく、婚姻生活続けたら息子は幸せなんだってずっと耐えてました。実家に頼れないし、無職で部屋借りれないから子どもが幼稚園入るのを待って働きに出て落ち着いたら別居って考えてましたが…
息子の心は不安定まっしぐらで、自分の家が嫌だともいいだしました。
会話しない夫婦、皆んなでごはんたべない生活、息子に随分と耐えさせてました。。
経済的不安も、これからの不安も凄くよくわかります。
知識は武器になるから、離婚後の国からいただける手当各種や、財産分与養育費面で知識増やすといいかもしれないですね^_^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    状況が同じですね。
    子供はやっぱりどこか勘づいて不安定になりますよね。
    おっしゃる通り、きちんと知識身に付けた方がいいですよね!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安定になりますよね。😓
    ママも調べごとや考えごととかする時間さえ、なかなかないですよね。
    わたしはママリさんの味方だから、辛かったらまた吐き出してくださいね

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。
    水面下で色々やりたいのに、息子にも内緒にしてるので本当に動けないし、自分と向き合う時間もなくて余計余裕なくなってます。

    そう言っていただいて嬉しいです。
    ありがとうございます😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔わたしも行動にうつそうとした際は、家探し、離婚手続き関連、仕事探し、預け先って調べましたが朝まで毎日かかってましたので、余裕無くなり具合手に取るように解ります!わたしももう無理だから近々の別居のために物件みだしました😓

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それもすごく良く分かります!
    色んなこと同時進行で、同じすぎてびっくりしてます。
    別居されるんですか😓
    モラハラ旦那との離婚は精神削られますがお互い頑張りましょう。

    • 2月27日