※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎嚢が見え、心拍確認は7週目に。出血もあり、6週目にもう一度受診したいと思っています。

5週で小さめながら胎嚢が見えて、その中にうっすら赤ちゃんの元になりそうな部分が見えました。

先生に次は心拍確認のため7週0日~7週4日の間くらいで来てくださいと言われたのですが、毎日毎日気になってしまい2週間も待てない気持ちがフツフツと、、、🥹

胎嚢見える前から、少量の出血(茶おり、時々赤茶色)が続いていて、薬も飲んでいます。なので出血のことは先生も知ってての2週間後ということです。

全部踏まえて、次6週ちょっとで受診したら、え?なんで?ってなりますかね🥲🥲?
わたし的は、胎嚢が大きくなって赤ちゃんが見えるだけでも(心拍確認できなくても)6週で一回見てもらいたいなぁと思っています😣

コメント

かな

心拍確認したいですよね‼︎私は1人目妊娠した時、やっとの思いで授かれたということもあり、とにかく心配で心配で💦初期の頃は週1レベルで通っていました🥹笑💦
「お腹痛いような気がします、、、」とか言って😅かなり迷惑な患者だったでしょう。
でもお医者さんは「ママが心配で押し潰されるのは1番良くない!心配なら毎日でもおいで!笑」って言って下さっていました🥹
お金はかかりますが、安心できるのが何よりです🥹💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心拍確認できたらなんか一安心出来るような…って感じです🥹

    優しいお医者さんですね😭
    通ってる不妊クリニックの待ち時間がエグすぎて、なかなか質問もできず🥲

    予約してしれっと行ってみようかと思います🤣

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

私も今5週目で、次の検診2週間後で大丈夫だよ!って言われましたが、心配なんで来週も来ていいですか?って言いました🥲

2週間も空いたら心配ですよね💦え?とはならないと思うので、先生にお話されてもいいかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5週同じで嬉しいです〜!!✨

    私も先生に一言聞いたら良かったです🥹

    なんか行く理由探してて、病院から出されてる薬の数かぞえたら、1種類が次の受診まで足りないやつがあったんでそれ貰うついでみたいに予約しときました🤣🤣(笑)

    • 2月24日