※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきてぃーぬ
子育て・グッズ

幼稚園でお手紙をもらったが、返事するべきか迷っています。3歳児が書いたもので、返事を書いても届くか不安です。

幼稚園でのお手紙交換について相談に乗ってもらえると嬉しいです。
今娘は満3歳児クラスに通っています。
先ほど幼稚園で初めてお手紙をもらってきていることが発覚しました。というのも、折り紙の裏に書いてあって、その時は幼稚園で柄物の折り紙なんて珍しいなーと思うだけでスルーしていました。。。
すっごい今更になってしまうのですが、みなさんだったらお返事書きますか?
ただ書いてもその子にちゃんと渡せるのかは怪しいです...(娘は同じクラスと言っていますが、3歳児でもうひらがな書けるの!?と疑問です...)

コメント

🍅

満3なら折り紙だけはありますよ。
うちはだれからもらったかわからなくなるから一緒にひらがなは書いてました!
なるべくもらったら返すようにはしましたよ

はじめてのママリ

元保育士です。

年少さんで字が書ける子いましたよ ☺️
女の子だと男の子よりもおマセさんなのでお友達や私宛に手紙を書く子もいました ☺️
ただ年長さんくらいになると手紙のやりとりも増えてくるのと同時に
私は貰えなかった、など家で言っている子も増えるな… という感じで
実際保護者さんから相談されたこともあって
友達同士での交換はなしにしてもらいました…
(キラキラのシールやかわいい紙を使っていたので)
やるのであれば園外で、お母さんやお父さんがいる場で。とお願いもしてました。
まだお子さんは年少さんのようですし
折り紙の裏に書くくらいのようなので
お子さんが絵を描いたところに代筆のような形で「〇〇ちゃんありがとう」と書いてもいいのかな?とも思いました 😌
もし、どうしたらいいのかな… と思うようでしたら
お子さんの担任の先生に「うちの子がお返事書きたいみたいなんですけど」とひと言相談されたらいいかなとも思います ☺️

ままり

お子さんにお返事書きたいか聞いてみて、書きたい気持があるならお返事書いたらいいと思います😊
書きたくないならムリに書く必要ないと思いますよ😊

息子も年少の頃からお手紙交換はしてましたが、年少の頃はお互いに『気が向いたら書く』みたいな感じでした(おそらくまだ『お返事書かなきゃ』という概念が存在してない)😊
で、お返事書いても、渡すの忘れて(毎朝「今日は渡したら?」と声かけるけど、園に着いたら早く遊びたくてお手紙の存在忘れるらしい🤣)、結局半年後ぐらいにやっとお返事渡せたり😂

皆そんな感じなので、お返事しなきゃ!って思うこともないし、ゆる~く気分が乗ってる時に書いて、覚えてる時に渡したらいいと思います😊

あ、ひらがなは個人差あるので、3歳で書ける子もいるし、3歳頃は絵だけのお手紙をくれる子もいましたよ🥰

はじめてのママリ🔰

満3歳児の娘です😊
お返事は本人がどうしたいかに任せますねー!もらいっぱなしのこともあるかもしれません😅折り紙ありますよね笑
文字は最近ちょこちょこ書くようになりました。
私も渡せるのかな?と思うけど案外ちゃんと渡してるみたいです。

はじめてのママリ🔰

お返事今から書いても良いし、書かなくても良いと思います!
年少でお手紙交換してますが、お返事書かない時もあります。

娘はお手紙書くの好きですがお返事来なくても気にしてない感じです⭐️

みきてぃーぬ

まとめてでのご返信ですみません!
みなさまコメントありがとうございます😭
お返事は娘が書きたいかどうかに任せたいと思います。お手紙もらってた!どうしよう!お返事してない!でも渡せる??ってパニクっていたので、みなさまにコメント頂けて本当に助かりました🥺
あと、3歳児でも書ける子はひらがな書けるんですね!!すごい!!娘にもどんどんひらがな覚えて欲しいな〜☺️