![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売物件を購入予定で、立地や間取りに悩んでいます。広いリビングの物件は田舎で、馴染みがなく不安。今住んでいる場所は商業施設も充実しており落ち着くが、リビングが手狭。子供3人で将来を考えると不安です。
来年あたりに建売を購入予定なのですが
立地がいいけれど間取りがいまいち(リビングが狭い)
立地がいまいちだけれど間取りがいい(リビングが広い)
のと人目気にせず庭で広々遊べそうなところ
どちらがいいですか?
リビングが広い建売物件は全て私達が考えてる
場所のエリア外です。少しはずれてはいますが
かなり田舎で不便になるとかではなく
すぐ車で行けるコンビニもスーパーもあります。
ただ馴染みがないせいなのかここの場所はな…
って感じなんです💦少し暗い雰囲気もあります。
住めば都とよく言いますが
本当に住んでくうちにここの場所でよかった!
と果たしてなるのか。
立地がいいところは今住んでる賃貸に近くてとても
馴染みがあり、商業施設も充実しており
なにより落ち着くし暮らしやすいです。
なので近くで探してますが立地がいい為リビングが
少し手狭(対面式キッチンのLDK16畳)なのが
気になります。子供3人なので毎日走り回りますし
もう少し大きくなったら窮屈に感じて後悔するの
かなー?と。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ymama
立地が良くて間取りいまいちのところに住んでます😂同じく子供3人です‼️
元々住んでいたアパートの近くの建売を購入したので、生活環境も変わらず住みやすいので、決めました。
間取りは変えられないけどインテリアで楽しんだり、子供はいつか巣立っていくと思えば、そんなに狭く無いのかな?と今だけだと思って毎日、ぎゅうぎゅう楽しいです😆
広いリビング憧れますが、立地悪かったり不安がある場所だと、後々その事で悔やみそうなので😢
建売なら、隣近所がどんな人なのか治安とかも見てみますが、リビング狭くても、住めば都です😍‼️
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
うちは駅からの距離を妥協して、間取り(リビングの広さ)を優先しました!
立地も間取りも大事なので、それぞれどこまで妥協出来るかですよね…。
候補の物件は実際に見られましたか?
うちも最初は間取りより立地!と思っていましたが、実際に見たらだいぶ印象が変わりました💦
リビングが何畳かももちろん大事ですが、建売だと収納が少ない物件が多いので実際見ると印象変わるかもです。
同じ16畳でもリビング収納があれば、収納家具を置かなくても良い分広く使えますし✨
ただわたし的には、少し暗い雰囲気と感じる場所は選ばないかもです💦
そういうなんとなく感じるものって意外と大事な気がします。。
馴染みがない、とか駅から少し離れる、とかなら少しは妥協出来そうですが!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今建設中の為内覧が出来ないんです😭図面だけしか確認出来ておらず若干作りが似ている物件を内覧しましたが完全に同じではないのでそこが心配です😭
リビングに収納はなかったです😱そこ完全に盲点だったのでアドバイスありがとうございます😭💕とても参考になります!!- 2月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じ状況下でとても参考になります!!
馴染みがある土地って安心感あるしかなり重要ですよね🥺
全棟建設中の為両隣の方々はどんな感じなのか分からないのが不安です😭
差し支えなければLDKは何畳か教えていただけますか🥺
ymama
LDK14.5畳です🤣めっちゃ狭いです‼️なので16畳羨ましいです✨
優先順位決めて、妥協できるところあれば妥協してって感じですかね🤔
家を購入した友達に聞いても、みんな100%満足してる人聞いた事ないので、やっぱりどこかは我慢する部分はありますよね😫
うちはリビングの広さは優先順位低かったので、参考にならないかもですが、、、
お子さんいるので、生活環境や立地(今後通う小学校など)は気になるのかな?と思います😉
ご家族でたくさん話し合って良い家と巡り会えたら良いですね☺️
はじめてのママリ🔰
うちも16畳といっても作りが変わってるタイプなのでくつろげるスペース少なく狭く感じます😭
そうなんですね!やはり皆さんどこかは妥協されていて尚且つ満足100点満点ではないのですね😭
優しいお言葉ありがとうございます💕納得いくマイホームが購入出来るようしっかり話し合いたいと思います!!