※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

36週まで働く予定です。初産で大変さを実感できていませんが、周りから心配されます。

みなさん産休いつからとりましたか?

36週まで働く予定です。
周りから心配されますが、
初産で大変さが実感できていません、。

コメント

deleted user

一般的な34週頃だったと思います!
事務だったので仕事自体は問題なかったですが、通勤で徒歩の部分がきつかったです😂

ひなまるママ(27)

上の子は産前4週間前まで働いてました☺️☺️下の子は切迫気味になりまだ早かったです!

ゆか

1人目、2人目のときは産休に入ると体重管理が大変だと思い37週まで働いていました笑

deleted user

会社の規定の34週からとりました!
立ち仕事で周りからも心配されましたが、もう少し仕事できたかな?と思いました🤔

はじめてのママリ🔰

一緒の週数ですね!私も3月いっぱいまで働くつもりです🫶

はじめてのママリ🔰

会社のルールで34週頃から産休をとりました。
立ち仕事だったので、1日フルで働く事が大変でした😂

はじめてのママリ🔰

産前1ヶ月半前位でした。もうコロナで自宅でテレワークでしたが、それでもしんどくて、早く休みたいと思ってました。自分が大丈夫と思っても、赤ちゃんには負担だったりしますので、無理のないようにしてください!
仕事休んでからは、部屋の中を掃除したり、赤ちゃん用品揃えたりして過ごしましたよ。

ままり

普通に34週からでした!
ITでテレワークだったのでなんとかなりましたが、切迫だったので寝ながら仕事してました😇
産休入ったあたりから夜は後期つわりで朝5時まで寝れなくて、昼夜逆転してたので働いてたらやばかったです💦

豆腐メンタル

のんびりしたくて6週間前から取りました!

はじめてのママリ

たしか36週まで働きました!
育児休業給付金の関係でもともと38週まで働くつもりだったのですが、2週間は有給使いました。
38週0日で生まれたので働いていたら職場で破水してたかもです😂