
コメント

ムーミンママ
私の友人(男側)の母親がすごい人で、その時10年付き合った彼女がいたんですが、彼女のために別れました。
母親と縁切ろうとしたら彼女のこと殺しかねない感じで😱
逆にこれまた私の友人(男側)の話ですが、こっちは親と縁切って結婚しました。
結婚式に参列しましたが、親出席してませんでした😂
結構親も大事だと思います😅💦

はじめてのママリ🔰
結婚しなかった、はいませんが、結婚して義両親の本性わかって離婚した、は何人かいますね😂😂
結構大事ですね🙄
縁切れるなら離婚にもならないかもですが。
ママリ
やはり相手の親って、、大事なんですかね
ムーミンママ
環境と彼の立ち位置によると思います…
彼が全面的にこっち側の味方で、親とも関わらずに済む環境なら気にしなくていいかも🤔
私は同居→警察沙汰の喧嘩して同居解消してます。
同居するまでは仲良くやってました😅
旦那が義母側につくなら離婚でしたが、こっち側を選んで離婚してません。
夫婦仲がいいわけではないけど、もう子どももいたので😅
ママリ
例えば、彼の親が貯金が200万もない人だったらどうですか、、?
彼が、家を買おうとして、頭金200万必要で、公務員なので、共済の貯金があるのですが、おろせるタイミングが3月で2月に支払わなければいけなくて。
そこで彼が自分の親に借りようと聞いたら、そんなお金うちにあるわけないでしょ、っていわれたみたいです
ムーミンママ
それは私は気にするところではないと思います🤔
うちの旦那の親も現金ぜんぜんありません…
(田舎なので大きい家と膨大な土地はある😅)
借金がすごいあるなら気にしますが、お金関係は親に頼らなければいいだけなので、結婚をやめる原因には私はならないです!