※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッマー
産婦人科・小児科

4歳の子供が両耳に滲出性中耳炎で手術を控えています。手術後の痛みや両耳同時手術の可能性、仕事への復帰について不安があります。手術後の痛みの経過について教えていただけますか?

4歳滲出性中耳炎について
両耳共に白濁していて水が溜まっている
鼓膜に凹みありで来月手術になりました
全身麻酔で朝入院 昼手術 夕方退院なんですね!
術後は痛みとかあるんでしょうか?
また両耳同時はよくあるんですかね?
手術翌日は休み取れたんですがその後は仕事があるので保育園とか一緒に出勤とかできるくらい痛みとかなければいいんですけど…
よかったら手術後の痛みの経過など教えていただけると幸いです。

コメント

げーまー(26)

全身麻酔で日帰りなんですね💦
わたしの妹が真珠腫性中耳炎で
2週間ぐらい入院してました。
耳にも包帯巻いて痛そうでした💦
麻酔が切れるたあととか
大変そうですね💦💦
質問にそれた回答ですみません💦

  • マッマー

    マッマー

    じっとできる子は外来でする治療みたいです!

    日帰り何となく不安です😅

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

昨日2歳の娘が、同じ滲出性中耳炎疑いでもう一度検査して確定なら来月か再来月に切開+チューブを入れる手術をすると言われました。先生の説明では前日と当日と翌日の2泊3日入院になり、経過が良ければ3日目に退院でよくない場合は退院が伸びると言われました。病院によって違うのですかね?でも、全身麻酔で日帰りは心配ですよね💦
体験談ではなくすみません。

  • マッマー

    マッマー

    手厚いですね!
    ちょっと今の病院でいいのか心配になってきました💦w

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生に話を聞いて、不安が解消されるといいですね!
    ちなみにマッマーさんのお子さんは滲出性中耳炎で言葉の遅れとかってありましたか?

    • 2月27日
  • マッマー

    マッマー

    聞こえの悪さと言葉の遅れもありましたが今は発音がハッキリしないって感じです💦
    言語訓練と療育に通っています!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい!下にお返事してしまいました💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

そうだったのですね!
家も言葉に影響が出てます…
教えてくださりありがとうございます😌

  • マッマー

    マッマー

    耳鼻科の先生からもき声が良くなったり 我が家は副鼻腔炎の鼻づまりからの滲出性中耳炎だったので両方治れば発音も発達もやばくなると思うよ!っていわれました!
    とはいえ心配ですよね💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳の聞こえが発音だけじゃなく発達にも影響するんですね!治って言葉や発達が伸びてくれることを期待します🥹

    • 2月28日