※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

岡崎市の一時保育(1日2000円)について利用経験のある方、感想や他の認可外施設の情報を教えてください。利用はリフレッシュ目的だが、不安もあるようです。

愛知県岡崎市の一時保育について
育休中に、岡崎市の一時保育(1日2000円)を利用したことのある方いらっしゃいますか?
どんな感じだったか、また岡崎市が紹介している園以外(認可外)で利用している方があればどこか教えて欲しいです🙇‍♀️

リフレッシュ目的で使用可能とあるますが、あまりいい顔はされないのかと二の足を踏んでしまいます...

コメント

たまちゃん🔰

使ってます!
岡崎市は2つの園に登録できます。1つの園で月に2回、2つの園で月に合計4回使ってます。
一時保育は、お仕事や疾病の人が優先なので、リフレッシュの人は日程があまり選べませんが、使っている人は結構います。
一時保育の日に大掃除したり、買い物行ったり、睡眠不足の解消をしていますよ💤
家の子は送って行く時は泣きますがお迎えに行くと保育士さんと楽しそうに遊んでいます。
一時保育専任の保育士さんが配置されているし、嫌な顔はされませんよ。
認可外だとこころエール保育園がオススメです。値段は高いですが日程の融通はききます。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    専任の保育士さんがいらっしゃるのは知りませんでした😳
    情報ありがとうございます!

    • 2月23日
スズママ

認可保育園で利用してます!
私の行ってる園では全然リフレッシュで嫌な顔されませんでしたよ🙌
むしろリフレッシュの方が書類や手続きが簡単なのと取りやすい様子でした👀
ただ、一日の定員が決まっているので希望日無しで提出しても取れるのは月に2回ほどで、その後保育園からキャンセルが出たからどうですか?の電話があって月3日~4日行く月が多い感じです。
確か岡崎市は2つくらい一時預かりの保育園を登録できるので、掛け持ちすれば月4日は預かってもらえるのかなと思います🙆‍♀️

希望日無しで提出して、
決定した日程は月末に電話が来るので、それから予定立ててました。

うちはそのまま同じ園で4月から入園になったので、保活前に園の様子も見れて一石二鳥でしたよ(*^^*)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    登録してからはこちらの希望日で利用すると理解していました💦 そうですよね、空いてないと預けれませんもんね😅
    思っていたより利用者が多いようなので、利用できる月齢になったら早めに動こうと思います!
    回答ありがとうございました🙏

    • 2月23日
  • スズママ

    スズママ

    私の行ってる園も利用者が多い所でしたが断られることはなく、月によってはMAXの月4回取れたりもしたので、近くの通いやすそうな保育園から電話してみたらいいかなと思います(*^^*)
    慣れてきて、あんまり1つ目の園で取れない等あれば空いてそうな園に再度登録しにいくのでもいいかなと👀

    産後4ヶ月、毎日お疲れ様です!
    無事に決まりますように🍀✨

    • 2月23日
ぼぼ

今月初めに、認可保育園3つに電話しました!そのうち一つは、嫌そうにされました。。目的はリフレッシュです。
園によっては、職員室内のベビーサークルのところもあるので、問い合わせるときに確認するのをおすすめします!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございます。確かにどんな環境でみていただけるかは大事ですね! 保育園だから、と特に気にしていませんでした💦 ありがとうございます。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

矢作西保育園で一時保育使ってましたが、個人的には残念でした。
狭い部屋にぎゅうぎゅうに子供がおり、セルフで準備し、先生方も疲れてるのか挨拶なし😖他の市や、今は幼稚園通ってましたが、もうお願いしたくないなーと思ってます😢
保育園はこれが普通なのかな、、、