※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mime👶🏻
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがたくさん食べているので、ミルクを減らすべきか相談したい。ミルクの量を減らすタイミングや方法についてアドバイスをお願いします。

ミルク減らした方がいいですか?
ミルクの減らし方が分かりません😂
生後8ヶ月になったばかりの娘がいます❗️
離乳食めちゃくちゃ食べます🐖✨🐖✨
測っていないので正確ではありませんが、
だいたい160〜200g近く食べていると思います❗️
いつもぺろっと完食です🐖🐖🐖

だいたいのスケジュールはこんな感じです🍼
8:30 離乳食①
9:00ミルク200mL
13:00 ミルク200mL
17:00 ミルク200mL
18:15 離乳食②
20:00 ミルク200mL
夜間授乳はなしです🍼

他の質問のところで、
たくさん食べているならミルクを減らした方が…
という話が出ました😂
けっこう食べているので、
9時のミルクは抜いた方がいいですか?
それとも半分くらいに減らした方がいいですか?
来週、保健師さんに相談するつもりですが、
先輩方どうやって減らしていったか教えてください🙆🏻‍♀️

※今朝の離乳食です
7倍粥(納豆のせ)、ミネストローネ
野菜のおかか和え、ヨーグルト
あんまり噛んでくれないので
13分くらいで食べ終わりました😂🐖😂🐖

コメント

ゆうき

160gから200g食べられていたら食後のミルクはなしで大丈夫だと思いますよ😊
うちは200gちょっと食べていて9ヶ月で卒乳しました!
9時と17時はいらないかもですね😊

  • ゆうき

    ゆうき

    後はすぐに食べてしまうとこのことだったので角切りの野菜など少し食感のあるものでも良いかもです😊!うちもよく食べる子だったので7ヶ月から5倍がゆにしていました!

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    みじん切りじゃなくて角切りって感じですかね?
    5倍粥を試したんですが、おえってけっこうなってて、、、また戻してみようかな😊

    • 2月22日
  • ゆうき

    ゆうき

    角切りですね!7ヶ月のベビーフードの大きさ私は参考にしました😊
    5倍がゆで少しお水足してあげても結構粒感ありますよ☺️!

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    BF1回くらしか利用したことがなく、大きさまで見てなかった…近々BF使ってみます❗️

    • 2月24日
deleted user

離乳食ぺろっと食べてるならその後のミルクはいらないと思います。欲しがるならせめて100かなあ。 3回食になれば牛乳に慣らして、飲めばミルク卒業してもよさそうですね😂

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    今日120mLにしてミルクあげてみたんですが、足りないみたいでずっと吸ってて(笑)これならいっそ無くした方がいいのかもと思いました😂

    • 2月22日
ママリ

たくさん食べてくれるの嬉しいですね🥺

ミルクを飲み終わって吐き戻しとかもないんですよね。でしたら9時のミルクをお茶に置き換えたらどうですか?

あとご飯の硬さを少し硬めにする事で噛む練習をするのはどうでしょうか?
噛むことによって満腹も得られますよ😊

月齢ほぼ同じの娘の夕食の写真を添付します。

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    もはや大人のご飯じゃないですか!!すごーーー!!!
    お茶はご飯のときにけっこう飲むんですが、またお茶あげる感じですかね?
    ちょっと硬めに挑戦してみようかな…

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    これ、お粥ですか?軟飯?

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    本当に大人のご飯です!
    硬さを柔らかくしているのと、納豆は粒ではなくひきわり納豆にすることくらいしか赤ちゃんへの配慮なしです😂
    意外と歯が生えてなくても食べられるんですよね。
    うちの子もオエオエ言うことありましたが慣れたら少なくなりましたよ✨

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    すっごーー!!柔らかめに炊いてるだけなんですね!!
    流石にママリさんまでの硬さにする勇気はまだないので(笑)5倍粥くらいから始めてみます❗️
    慣れてくれればいいな〜💓

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    お粥が好きなら全然ゆっくりでいいと思います✨

    うちの子ドロドロが嫌いで💦
    お粥はあまり食べてくれず、つまみ食べだと結構食べてくれます😊

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    ドロドロ嫌いとかあるんですね!うちの子は口に入ったらドロドロだろうが、硬かろうが何でもこいです(笑)
    つかみ食べできるんですね!すごーい!!

    • 2月24日
anri

このスケジュールだと9時のミルクは無くしていいと思います。私だったら。3回食になったら朝の離乳食から4時間空けて離乳食あげて13時のミルクもなくします。
夜の離乳食まで時間が空くので150を、夕方あげるか、慣れてきたら夕方のミルクをやめて、おやつや麦茶にします😀

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    なるほど🤔3回食になったら8:30、12:30の離乳食でちょうどいいかも❗️
    なんとなく減らし方分かりました👍🏻ありがとうございます❤️

    • 2月22日
  • anri

    anri

    離乳食と離乳食は4時間空けるのが目安です😊
    いいえ!ご飯食べてくれるとうれしいですよね😊頑張ってください🍚

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    ありがとうございます❤️❤️

    • 2月24日
ママリ

うちはこのご飯分しか食べませんが、20ずつ減らしてますよー🤗

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    全授乳、20mL減らしているんですか?そうした方がいいのかな…
    ご飯分しか食べないんですね!やっぱりうちのは大食いかな🐖

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    いや、うちがかなり少食です🤣
    全部少しずつ減らしてますよ!
    保育園からのアイデアです💡

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    そうなんですね!!離乳食を食べてもらうために減らしてる感じですか??
    いや、ぱいんさんの娘さんが少食で、うちの娘が大食いが正解かもしれません😂😂

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです🙆‍♀️1日4回200飲んでて(寝る前だけ+授乳🤫)今160まで減らしたんですが80gくらい食べてくれるようになりました!この前までスプーン3杯とかでした笑笑
    mineさんのお子さん、もっとたくさん食べるかもしれないですね🥰頑張りましょう🫶

    • 2月22日
  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    スプーン3杯!?それは大変でしたね💦食べ過ぎも困りますが、食べてくれないのも困りますね🥺
    お互い頑張りましょう❤️

    • 2月24日
ゆゆゆ

うちの子はもう少しで9ヶ月になりますが…
離乳食160〜200g食べてその後ミルク200ml飲めるのすごいですね!!
うちの子は同じだけ離乳食食べますがミルクは一切飲んでくれないです💦
7時🍼160-200ml
11時離乳食
15時🍼160-200ml
18時離乳食
21時🍼160-200ml
という感じで、3回食になったら7時を離乳食半量+ミルク半量くらいで始めようと思ってます🥺
飲まなくても大丈夫そうなら9時と17時はいらないかなー?と思います🤔17時のミルクをやめて、2回目の離乳食を少し早めにしたら良いのかなぁと!
あとは食べられそうなら7倍粥から5倍粥にしても良さそうです!

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    底知れない胃の持ち主のようで…食べても飲む!飲んでも食べる!元気なやつです(笑)
    以前、5倍粥でおえってなっていてそれ以来7倍に戻していたのですが、昨日食べさせると全然普通に食べて😂5倍よりちょっと硬めにすることにしました❗️

    • 2月24日
mime👶🏻

みなさま、ありがとうございました❗️
今日ですが、
8:30 離乳食①
12:30ミルク200mL
16:30離乳食②
20:30ミルク200mL
でやってみました❗️
空腹具合は分かりませんが、とりあえずしばらくこれでいってみようと思います😊
今までめっちゃ食べてめっちゃ飲んできたので、本人は不服かもしれませんが😂🫢😂
ありがとうございました❤️