※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまめ
子育て・グッズ

子どもの幼稚園通いについて悩んでいます。2か所通わせるのは負担になるか、同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。

2歳の息子です。
4月から週2回母子分離の幼児クラブのプレに申し込んでいて、今後通う予定です。
ですが、そこは親の活動が忙しい園のため、プレのみ通い本入園は別の園にするつもりでいます。

申し込んだのに今更ですが、週に2回も通っていながら他の園に行くのは子どもがかわいそうなのではないかと不安です。

また、本入園を見据えて週に1回のプレ幼稚園(母子分離)も並行して行かせるべきかも悩んでいます。

ただ、母子分離の幼稚園を2か所、週に3日も通わせるとなると子どもへの負担が大きいのではないかと心配です。

ママ友がいないので、相談できる相手がなく困っています。
同じような通い方をされていた方や、母子分離のプレ幼稚園に実際に通っている方にアドバイスをいただけたら嬉しいです(>_<)

コメント

ママリ

状況は少し違いますが、長男が保育園在園時に、年少から幼稚園に編入しようと思い、プレに通ってました。
年少になる時に、幼稚園に行くよと伝えたら少し混乱してました😅
お子さんが環境の変化に柔軟に対応できそうなら良いと思います✨
でも、親が忙しい園がいいと子供に言われたらどうしますか?

合う合わないあるので私は2つ通うことは良いと思います✨

さとぽよ。

娘が4月からプレ入園です😄
息子の時は、週1プレ通っていて、10月になると願書出さないコたちは退園していきました。
それを息子がかなり淋しがっていたのを思い出します。
そういう方は何軒も掛け持ちしていて、違う幼稚園にする方ですが最初にこの園に入園を考えてる方だけのプレってなっていたので正直びっくりしました。
毎年そういうのはあるあるらしいです!
なので、悲しい思いをするかもしれないですが掛け持ちもいいと思います!
プレで知り合いが出来るのでママにとっても子供にとってもいいなぁって思います✨
入園したら、中々知り合わないのでプレからのママさんが1番話しやすいです😊

なつみかん

プレのみで今入園する気がないならその幼稚園のプレは退会します。

私なら本入園する予定のところが倍率高くなければそちらだけにします。