
子供が病気で受診が遅れ、後悔しています。自分を責めています。
後悔… 早く病院連れていけばよかった
月曜日発熱し嘔吐一回したけど、機嫌よく飲食もできた、かかりつけ医から発熱で拒否されたのもあり、機嫌良いし飲み食いできるならと様子を見てしまった。
火曜日、熱は下がらず朝から嘔吐繰り返し、これはマズイと思い、他の小児科探すも発熱枠は既にいっぱい。
持ってる解熱剤と吐き気止め使うと機嫌よくなり、効果が切れる頃になってもそのまま夜まで熱は上がらず、食事も出来てご機嫌。
水曜日は予約取れた発熱外来でやっと診てもらえるとソワソワしていたら、深夜に嘔吐3回😢
火曜日に診てくれる所へ連れて行くべきでしたよね。。。
先程こちらでそう指摘されて、ほんとその通りで後悔で落ち込んでます。
なんでこう気が利かない出来の悪い母親なのか…いっつもなんでも判断ミスです。胃がムカムカします😢
子供には可哀想なことをしてしまいました。
もしインフルエンザなら、既にタミフルぎ効く期間は過ぎるし、脳症だって心配です。受診すべきでした。
0歳の下の子にもうつってるかもしれない、今は潜伏期間かも。
ほんとにほんとに私はバカです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですけど、後になってから発熱外来の予約取っておけば良かったかもって思う時だってありますよね。
個人的にはインフルよりも胃腸炎ではと思うので、食べ物を控えた方が良かったし今からでも遅くないのではと思います🤔
うちはいつも嘔吐してる時は食欲あっても胃腸炎疑って食事控えたり水分のみにして様子見てます。
特に繰り返してたらその日は食事あげてません。
OS1とかイオン飲料のみです。

ママー
タミフルって飲んだ方がいいんですか?
副作用の方が心配で💦
-
はじめてのママリ🔰
確か幼児にも使えますよね。
今回はコロナなので処方されていませんが、副作用が心配なら処方したお医者さんにご相談されるのがいいと思います🙏- 2月24日

mimo
わかります😭
今の時期予約とりにくいし
余計に思っちゃいますよね😭
コールドクターとかは対象地域じゃないですか??
下の子4ヶ月のときに土日の熱で
どうしようってなってたとき呼びました。
朝連絡して20時頃の診察でしたが
家で待てるのがよかったし
一応お医者さんに見てもらったっていう安心感がありました!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、その手がありました💦
今下の子が発熱始まって…
結局コロナでした💦
明日朝電話して診てもらえなかったらコールドクターいってみます!- 2月25日

M&S&K(・∀・)ノ
全然悪いなんて思わないでください!
食べれてるなら様子見ちゃいますし胃腸炎かなと思うし、行っても大体様子みてと言われ同じ薬とかしか出ないし、あたしでも行かないですね
指摘されるとか、言わせておけばいいし、言うのは簡単なんですよね
しかも赤ちゃんいて病院って大変だし、うちの小児科はなるべく連れてこないでとか言われますよ💦
熱あると見てくれない病院あるしだと大変だと思います
コロナだったということで大変でしたね😣
下の子にも移ってしまい大変だし、看病大変ですよね😣
めちゃくちゃわかりますよ😭
今度はママに移る可能性あるので経験者のあたしからすると換気が1番です!
寒いから大変ですが、1~2時間おきにドア全開で風の通り道作ってください!
換気扇も効果あるみたいですよ!
あたしの時はあたしから1番上に移してしまい換気について調べまくりました笑
あとはアルコール消毒しまくってましたね
下2人には移らず終わりました!!
看病ってやってる本人にしか分からない辛さ、地獄がありますよね😣
うちは10月から下の子がヘルパンギーナ、RSになり上2人ともヘルパンギーナ、旦那がRSとなり年末にあたし以外胃腸炎🤮🤮
先月末またまた下の子が胃腸炎下痢祭り😱😱😇
からの2番目が保育園でもらったのか、嘔吐祭り🤮😇
仕事も休んでばかりで、も〜死にたくなりました笑🥹
でもあたし移らなかったのであとはあたしは平気移ってない!!とマインドコントロールしてました笑
なので気持ちめちゃくちゃ分かるのでどーかどーか、無理しないでくださいね🥺🥺
-
はじめてのママリ🔰
励ましのお言葉ありがとうございます😭
私にもうつって今寝込んでます😷
換気扇は強で回し続けています!換気大事ですよね🤧
昨年秋からそんなにたくさんかかってしまったのですか😭読んでるだけでげんなりするような状況でしたね💦下の子が春から保育園行くので、同じようなことになりそうです…😷
温かいお言葉頂けて元気出てきました🥹- 2月25日
-
M&S&K(・∀・)ノ
やっぱり移ってしまいましたか🫣💦
あとは、パパさんだけですか?
最悪家族みんな感染すると、腹くくれるので、逆に楽だと友達が言ってました🤣🤣
保育園行き出したのが9月なのでやっぱり保育園行くと菌祭りですね🤣🤣
仕方ないですが地獄の始まりですな笑
コロナは隔離が面倒ですよね😣
早く良くなるといいですね😣
看病も大変ですがむりせずに🥹- 2月25日
はじめてのママリ🔰
そうですけどって言うのは早く病院に行っておけば良かったですよねって事に対してのみです😌
私はここまで自分責める必要はないと思いますし、こうやって質問した時に早く病院行けば良かったのにって指摘するのは簡単だけど、子供の状況で様子見る時だってありますし誰もがいつもベストな判断できるわけじゃないですよね💦
自分責めても良い事ないし発熱外来の予約とって今日行かれるとの事ですので、とにかく行くのみだと思います。
体調早く良くなるといいですね😢
はじめてのママリ🔰
励ましのお言葉ありがとうございました!😢
今日受診しまして、コロナに初感染しておりました。
解熱して食欲も戻り、元気に動き回っています。
一安心…しつつも今度は下の赤ちゃんの感染の不安が😣
熱出たらすぐ病院行きます😭