※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
限界新米ママ
妊娠・出産

初マタの女性が絨毛膜下血腫+前置胎盤で自宅安静中。血腫が大きくなり心配。看護師で仕事とのバランスが難しく、体調不良。経過は安定しているが下腹部痛が続く。体験談を求めている。

絨毛膜下血腫+前置胎盤で自宅安静中の初マタです
心拍確認時から小さな絨毛膜下血腫があり経過観察していました
12wに入り茶色いおりものがズボンまで到達するくらい出て受診
血腫のサイズは10wの妊婦健診時より小さく(2×0.5センチ)なっているけどしばらく安静でと自宅安静スタートしました
その後出血はなく5日後受診すると血腫が再び大きくなっていました(3×1センチ)
・子宮口を覆うように胎盤があること(前置胎盤)
・絨毛膜血腫が胎盤直下で子宮口上にあること
・血腫が大きくなれば胎盤への血流が悪くなることがあること
・子宮口に近いと出血しやすいこと
・前置胎盤はまだ13wなので上がってくる可能性はあること
と説明を受けました


現在看護師をしています
つわりを耐えながら夜勤をしたり周りの先輩方が難なくこなしていたことだったので私も頑張れる!と過信していたところもあります
仕事の負担もあったのかなと赤ちゃんに対して申し訳なく思っています

受診後は張り止めと止血剤を内服して鮮血の出家血なく経過していますが下腹部痛(初マタで張っているのかわからず💦)は続いています

絨毛膜血腫と前置胎盤どちらも指摘された方いらっしゃったら体験談をお聞かせください
また、看護師の先輩方の体験談も聞きたいです
よろしくお願いします

コメント

べびたま

17週の時に絨毛膜下血腫+胎盤が低い(2㎝被っている)と言われています😖
絨毛膜下血腫は出血することなく21週には吸収されて消えました👍
胎盤の位置については
まだ上方移動することがあるため
前置胎盤の疑いとの診断で
前置胎盤とは言われていませんが
現在も定期的に観察しております😔
胎盤は28週〜32週に上がっていくため
まだまだ安心はできませんが帝王切開も視野に入れております😓
また、私は子宮頸管長も短い(こちらもまだ子宮頸管無力症の疑い)ので
17週〜22週まで入院で
現在は自宅安静中です😣

  • 限界新米ママ

    限界新米ママ

    コメントありがとうございます
    入院されていたんですね💦
    トラブル続くと気分も落ち込んでしまって検索魔になっていました
    絨毛膜下血腫消えますように
    胎盤も上がりますように🙏
    大きな総合病院で入院されてましたか?

    • 2月22日
  • べびたま

    べびたま


    わかります😓😓不安ですよね😭
    私も初期から色々なトラブル続きで
    検索魔になってかなり落ちていました😢
    実は私も看護師なので
    産婦人科は未経験ですが知識がある分
    様々なリスクなどを考えてしまって😅笑

    総合病院で入院していましたよ😉
    分娩予約もその病院ですので
    スムーズに入院できました☺️

    • 2月22日
  • 限界新米ママ

    限界新米ママ

    看護師さんでしたか!
    同じく産科ではないのですが出血のリスクが高いことはすぐ理解できました

    今小さなクリニックで経過を見てもらっているんですが平日しか診療してないですし
    何かあったらすぐ受診できる総合病院に変えたほうがいいのか悩んでいます
    来週受診なので相談してみます

    • 2月22日
  • べびたま

    べびたま


    私も絨毛膜下血腫の出血リスクは
    かなり怖かったです😖貧血もあるので😅
    胎盤はまだまだ経過観察でいいと思いますよ😉
    私も健診で32週に判断と言われてますので☺️

    そうですね〜
    総合病院のほうが安心かと思います😢
    帝王切開になる可能性もゼロではないので😣

    • 2月22日
  • 限界新米ママ

    限界新米ママ

    土日に出血や何かあった時安心ですよね☺️
    お互いに無事出産できますように!

    • 2月22日
ゆーまま

同じ人がいるー!!つい不安で検索してたら同じ状況の方が居てちょっとコメントしてしまいました。
私も11wで大出血し絨毛膜化血腫と言われ、2ヶ月間自宅安静していました。今日受診したら、血腫は治ったけど今度は全前置胎盤を指摘され、落ち込んで居たところでした。色々心配ですよね。。安静しているしかできる事はないみたいですが、後悔しない為にも極力お腹が張らないよう努力するしかないのかなぁと思っています。
いろいろ考えてしまいますが、一緒に頑張りましょう!!
※体験談ではなくてごめんなさい。

  • 限界新米ママ

    限界新米ママ

    共感ありがたいです!
    まだ13wだから胎盤は上がっていくと思うよと言われながら
    体験談などたくさん読んであがらず帝王切開になっている方もいて心配いっぱいです😅

    初マタで張る感じがわからずとりあえず違和感あれば横になって過ごしています

    • 2月22日
  • ゆーまま

    ゆーまま

    私も体験談読んで週数が浅いとまだ上がっていくチャンスもあるのかなぁと思っていたのですが…治らない人も多いんですね。。帝王切開になるのは避けたいですが、帝王切開でもなんでもいいから生産期までちゃんとお腹にいて貰えるよう頑張りましょう😣
    お腹の張る感じは、お腹が突っ張る感じや便秘でお腹がパンパンになる感じと似てる気がします。張ると下腹部が固くなるので少し触って確認すると分かりやすいです‼️
    心配だし、時間もあるから余計に考え過ぎてしまう気持ち分かります🥺大変ですけど頑張りましょうね❣️

    • 2月22日
  • 限界新米ママ

    限界新米ママ

    悪い方に捉えがちになっていましたがどんな出産になっても赤ちゃんを信じるしかないなと思ってます😊
    張る感じ教えていただいてありがとうございます!
    お互い母子共に無事に出産できますように🙏

    • 2月23日