※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuna
ココロ・悩み

教習所で嫌な指導員に悩んでいます。回避書を出しても、仮免や卒検時には適用されないため、意味があるか迷っています。皆さんはどうしますか?

教習所で教官の指導回避したことある方いますか⁇
今行ってる教習所が、回避したい指導員がいたら
その人の名前と理由を書いて事務のポストに入れたら
技能の時に指導が当たることは無いみたいなのですが
仮免や卒検の時などは適用されないそうです💦
意味なくないですか?🤣

私が嫌な指導員は女の先生なのですが
「無駄な視力の使い方!」「はあ〜何にも見えてない」
「やる気は見えるけどそれに対して何もできてないね」
など、とにかく1時間ひたすらネガティブな言葉を
かけてきます(笑)やる気を損なうので回避したいですが
仮免や卒検の時当たるかもしれないと思うと
普段回避してても意味ないかな?と悩んでいます🥲
みなさんならそれでも指導回避書出しますか⁇📮

コメント

はじめてのママリ🔰

私が通ってたところは
当たりたい教員
第3希望まで出せました!笑笑
逆に嫌な人は出せたのかは
忘れてましたが💦

tkk

仮免や卒検の時は必要以上に喋らないはずなので私なら出します!!