※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ
ココロ・悩み

母子シェルターについて教えてください。離婚やDV、モラハラに関する情報が知りたいです。

smileさん

自分の質問スペースを作りました。

母子シェルターについて教えてください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

離婚 dv モラハラ

コメント

smile

あった‼️‼️‼️‼️‼️

  • ナナ

    ナナ

    ありがとうございます😭😭😭
    大変でしたよねら💦時間かかりましたよね💦
    見つけてくださりありがとうございます😭

    双子ちゃんなんですね!
    smileさんもたくさん涙を流されてきて、限界がきての行動だったんですね😢
    切実に伝わってきます😭

    さっき保育園から上の子が嘔吐したと連絡があり、お迎えに行ってます。
    体調が悪いみたいなんで、今日は行動に移せそうにないです😭

    でも様子をみて近々決行はするつもりです😭

    • 2月21日
  • smile

    smile

    いえいえ!私も保育園迎えに行ってました。次何かあってから動くのではなくて今日戻ったら通帳と、印鑑、母子手帳、支払い明細書諸々(いろんな意味で持っておく方がいいです)、数日の着換え、子供用品、現金、保険証等用意しておいて下さい。

    日にちが過ぎるとまたダラダラ抜け出せなくなります。

    ナナさんはおいくつぐらいの方ですか?

    • 2月21日
  • ナナ

    ナナ

    はい🥺
    一応、荷物はまとめてあって、押し入れに隠してあります。
    ただ、ETCカードや私名義のクレジットカード1枚を旦那が持っていて、取り戻せていなくて、どうやって返してもらおうか考えてます😖

    いざとなったら、止めればいいですかね🥺

    そうなんですよね、、、
    ダラダラしてしまうと、また流れてしまうので、明日旦那が出かける予定なので、その間に出れたらなぁと思います。

    私は36歳です。
    smileさんはおいくつですか?😌

    • 2月21日
  • smile

    smile

    さすが!
    そうです。出たらクレジット止めたら大丈夫です!ちなみにそれ以外の使えるカードは持ってますか?

    なんと!😂
    私も36です😂😂😂

    • 2月21日
  • ナナ

    ナナ

    わぁ!
    同じ年なんですね😳
    うれしぃです🥺
    私よりしっかりされてます🥺

    クレジットカードは他にもあるんで、止めても問題ないです!

    今、母子寮にいると言ってましたが、お仕事はされてるんですか?
    スマホも普通に使えるんですね🙆‍♀️
    シェルターは全部ダメですよね?

    • 2月21日
  • ナナ

    ナナ

    忙しい時間帯なのに、お返事頂いて申し訳ないです🥺💦
    時間ある時で大丈夫なので🙇‍♀️

    • 2月21日
  • smile

    smile

    しっかりはしてないです😂
    ナナさんより先にシェルター入ったり、母子寮入って、弁護士依頼したから知ってるだけです😂

    クレジット他にもあるなら良かったです!

    まだ仕事はしてません。
    ケータイは自宅を出て2、3週間後に母子寮入ってから作れました。
    縛りはあるので居場所を誰かに知らせる事は防犯上できなくなっています!

    シェルターは全部ダメです!
    私は1週間ちょっとシェルターからの外出もできませんでした。

    シェルター入る前に連絡したい人の連絡先(住所、電話番号を控えてましたが、実際はLINEのIDまで控えた方が良かったです。それには相手側がID検索を可能にしてくれてないとダメです。スマホ持てても非通知でかけないとダメで、非通知拒否してる人には繋がりません。事前に非通知でかけると伝えていましたがアプリか何かが動いてスマホじたいの非通知は解除してても繋がらなかった人います。)

    前のスマホは電源切って施設の職員さんに預けてます。

    いろいろと気持ちが分かるので、できる事、知ってる事は言います😄

    今日家に帰ってからどうですか?
    ボイスレコーダーのアプリ入れてますか?

    • 2月21日
  • ナナ

    ナナ

    遅くにすいません💦
    寝かしつけして寝落ちしました😅

    細かくありがとうございます🥲

    やっぱりダメですよね😱
    こちらから連絡する時は公衆電話ですかね?

    ケータイもなく、子供と1週間家の中って結構きついですよね🥲
    子供達もかわいそうですよね😢
    どう過ごしていましたか?

    仕事はしていなくても保育園は入れられるんですね😳
    保育園はいつ頃から入れましたか?

    ボイスレコーダーのアプリはiPhoneに元々入っているのを使ってます。
    撮れる時は撮ったりしてます🙆‍♀️

    今日帰ってからは、旦那は落ちついていましたが、会話や今日キレた事については話しませんでした。
    義理の両親と同居しているので、夕食はみんなで食べるので、寝るまで2人きりになることはあまりないのでよかったです🥺
    旦那と寝室が一緒なんですが、今日は旦那だけ1人リビングで寝てます。

    • 2月22日
  • smile

    smile

    おはようございます😄
    やっと保育園送って開放されましたw

    私がシェルター入った時は外部との接触じたいダメだったので誰にも連絡してません。

    母子寮入ってからは私の場合は公衆電話は会議の結果使っていいと言われましたが必ずかける前は誰にかけるか、どういう関係性か聞かれてました。今からかけるという事も伝えないといけなかったし、職員室丸見えの前に公衆電話があったので結局かけずにケータイつくるのを待ちました。

    でもケータイつくるのに免許証に住んでいる住所の記載が必要なので、まず警察行ってからになります。防犯上住民票移動はできません。移動は離婚成立後です。警察に行く時は職員同行で、職員が持つ施設入所証明書が必要になります。

    話し戻りますが、シェルターにいる時の過ごし方はダラダラですwww
    久しぶりにだらけたなと思いました。いろんな人に触れて、赤の他人を面倒見て頂いてありがたかったです。シェルターにいる間は生活のほぼ全てをまかなってくれました。
    食費は1日3300円で、2日分の6600円分、希望した物を買って来てくださいました。正直ここは職員によって当たり外れはあるみたいで、職員も人間なので、立地もありますが、全く全て希望通りとはいきませんでした。でもすごく親切にしてもらって、余ったお金で子供のお菓子や惣菜も買ってくれましたよ。

    子供とのストレスはあります😢
    ただ、シェルターはいれても2週間なのでいずれ開放はされます。忍耐かな···😅

    保育園は、短期間しか行けない所なので3月いっぱいで終わりです。次の申請した保育園入れなかったらまた地獄だし、仕事しなかったら3ヶ月で退園。ちなみに激戦区みたいですw幼稚園も微妙です···

    保育園入れたのはかなり小規模保育園で一応認定の所だけどビルの一角で園庭もありません。だから途中入園行けました。母子寮入所から2、3週間後でした。

    義理両親が一緒で、出ても言いと言ってもらえる仲ならまだ少しマシですね。義理両親は何と言われますか?旦那の事。

    • 2月22日
  • ナナ

    ナナ

    遅くなってすいません😭
    旦那がずっと居たので、なかなかケータイ触れずでした💦

    細かくありがとうございます!
    やはり、、、色々と厳しいですよね😢
    母子寮になったら、それなりの普通の生活が出来ると市役所の人に教えてもらったんですが、仕事とかも出来るんですかね?
    smileさんも仕事はする予定ですか?

    保育園問題はどこも大変ですよね😭
    今住んでるところも激戦区で、やっと最近入れたのに、、、
    また母子寮に入ったら保育園に入れるのか心配です😖

    smileさんは今家から出てどのくらい経つんですか?

    義理の両親は、旦那がキレてるところをいつも見て、ケンカのたびに仲裁に入ってくれてました🥺
    旦那が一方的にキレてるので、私と子供がかわいそうと、いつも味方で居てくれて、ごめんねごめんねと謝ってくれてる感じでした。
    でも旦那には注意はしてくれるんですが、あまり強く言ってくれず、、、落ちつけばよかったぁ〜で終わってしまい、その繰り返しって感じで今に至る感じです、、、
    同居したきっかけが旦那のアルコール依存による暴力が原因で、4人で暮らすのは危ないからと言ってくれ、4月に東京から長野に引っ越してきたんです🥺
    もうすぐ1年になりますが、暴力はなくなりましたが、相変わらずなにかしらでキレるので、状況は変わらずでした、、、

    • 2月22日
  • smile

    smile

    そうだったんですね···私のまわりにアル中ですごい人が居たので気持ち分かります。生きた心地しないですよね。

    そうです。それなりに普通の生活送れますよ。仕事する予定ですが、まだ見つけれてないです···でもしないとお金がヤバいなと思ってます。生活保護受けてなくて貯金崩してるので😞

    私は家出てからもうすぐ3ヶ月になりますね···義理両親も手立てがないんでしょうね···出る時に義理両親にだけお手紙置いて行ってもいいかもしれませんよ。

    今日はもう家出られたんですか?

    • 2月22日
  • ナナ

    ナナ

    3ヶ月ですか🥺
    長いですね、、、
    でも離婚が成立しないと出れないですよね😭
    仕事もしなきゃですしね😭

    まだ出てないです、、、
    明日友達と会うので、そのまま子供達と出ようと考えてます。
    とりあえず明日はホテルに泊まって、次の日弁護士のところと市役所に行こうと思っています。

    今のところ旦那は機嫌がよく、普通に接してきます。
    子供とも仲よく戯れあっていて、その光景を見ちゃうと心が痛み、揺らいでしまいます😭

    準備は整っているのですが、出て行った後の事を色々考えたり、旦那の気持ちを考えたりしちゃうと、、、😭

    義理の両親には、明日の朝出て行くと直接伝えるつもりです🥺

    • 2月22日
  • smile

    smile

    ここの職員さんには早くて半年~1年、長い人は3、4年かかってると言われました。
    ただ、この母子寮にいれるのが1年なので(もっと長く居る人は実際居るみたいです)、年内には引っ越すかもしれません。

    ホテルいいと思います😄

    インスタのbatsu_ichikoさんの見られましたか?今日徹夜してでもちょっと読んで欲しいです。時間があったらインスタライブも。
    子供を可愛がる姿を見て辛くなるのは私も同じ経験をしてきました。
    傍から見る夫は羨ましがられました。

    モラハラDVさえなければ私は一生一緒にいるつもりでした。モラハラすると思って結婚する人いないじゃないですか。

    私はbatsu_ichikoさんの
    モラハラする為に嫁がいる
    モラハラ被害者は自分が被害者だと気付いていない等々の言葉が全部思い当たりがあって突き刺さりました。

    出て行った後の事の不安もすごくわかります。

    でもね、旦那の気持ちの前に自分の気持ちが大事な事は分かって欲しいです。そんな辛い思いするお母さんは辛いと子供も感じると思います。
    必ずパパは?とか、パパの所行くって言います。でも子供の言葉は受け止めて自分の芯はブレたらダメです。

    義理両親に言って大丈夫ですか?
    夫の耳に入りませんか?
    私は動いてくれた職員から、危険だから誰にも言っちゃいけないと言われました。実母には前日、父には出発直前に泣きながら話しました。
    そして、支援センターと関わりがある事も話してはいけません。自分以外のまわりの人をできるだけ巻き込まない様にする為です。

    シェルターや、母子寮のワードは出さない方がいいです。

    ナナさんの旦那の二面性は文面からよく伝わってきます。
    死ぬとか口走りそうだなと予想してます。全て人のせいにしてますよね。自分の弱さに蓋をして、弱く見下せる人がナナさんなんだと思います。

    私は語彙力がないので、とにかくbatsu_ichikoさんの読んでみてください!

    • 2月22日
  • ナナ

    ナナ

    お返事が遅れてすいません😢
    寝かしつけや夜泣きに追われ、やっと今ゆっくりケータイが見れます🙇🏽‍♀️

    smileさんの言葉説得力ありすぎて泣きました😢
    たぶん死ぬってゆうかもしれません、、、

    batsu_ichikoさんのインスタみました!
    モラハラチェックリストがあって、ほとんど当てはまってました😥
    うちの旦那は典型的なモラハラ夫なんだなと痛感、、、😩

    義理両親には、出て行ったらシェルターに入ることは伝えちゃいました😨
    でも場所などは言わないし、聞かないと言ってくれてます🥺
    自分の実家にも入る前に伝えようとは思ってます😣

    ちなみに、smileさんは実家には逃げずに、なぜシェルターを選んだのですか?
    私は、旦那がウチの両親を恨んでるので、そこに帰ったら両親にまで被害が出てしまうので、巻き込まないようシェルターに避難しようと思いました。


    とりあえず、今日決行出来るように頑張ります!!

    • 2月23日
smile

読みやすいかなと思ってコメント欄新しくしました😄

子供に時間とられるの当然です!
全く気にしなくて大丈夫です。チョロチョロする年齢の子供に赤ちゃんってそりゃ大変ですよ。どっちもまだほっとけないですもん。

人は自分で変わる決意をしないと何も変わらないんですよ。すごくそう思います。ナナさんもすごく大きな決断をしようとしてるじゃないですか。変わる為には勇気がいるし体力もいるしそこに子供がいるって旦那より遥かに背負ってますよ。

実家のご両親はどんな方ですか?

義理両親の反応はどうでしたか?

私が実家に行かないのは住めるスペースがないのと自宅とかなり近いからです😂

ナナさんは実家と自宅近いんですか?

友達とたくさん話して来てください😄

そして忘れ物ない様に!

  • smile

    smile

    図々しく人に頼ってね。
    自分で言うのもアレだけど、きっとナナさんも普通の人で常識人だと思うんですよ。イカれた人だったら悩まないと思う🫢

    シェルター入るまで、シェルターから母子寮来るまで30人近い職員さんが私と関わりました。児童相談員や、助産師、保育士や、私達親子を送迎してくれたドライバーさん達や、DV専門の相談員の方、支援施設、役所の手続きも個室で行ったのでその人達····ほんと数えきれません。たった私達親子の為だけに。相手は仕事かもしれないけど私はお金払ってないですからね。適当だった人は居なかったです。

    私はまたナナさんとパターンが違うけど、私は本当に昼逃げでね😂
    大きい車に荷物詰め込んで、職員とは喋らずに猛スピードで車に乗ったよ(笑)今思い出しても鳥肌立ちます😂長く感じたな····その日のご飯買う為にコンビニ寄ってくれて、知らない車に乗った子供達はとても不安な顔してました。

    私は今この瞬間から、いつ帰ってこれるか分からないという事実と、今日の過ごし方がどうなるのか、夫がいつ気付くのか、気付いたらどうなるのか、私達親子はどうなるのか、自分の愛着ある物も何もかも捨てた喪失感もあったし、親の顔も浮かんだし、親にも子供にも申し訳ない気持ちばかりでとにかく泣いたね😂😂😂自分の決断で起きた出来事でもあるからね。それは事実ではあるけど、我慢するのはもっと無理でした。

    今実は弁護士から夫がいる自宅に書類が届いてるはずなんですよ。こちらは今から動きがあるだろうと思っています。ちょっとした動きに毎回吐き気と動悸がしてます😂でも、子供のおかげでそれを忘れる時あります。子供は待ってくれないですよね(笑)

    ナナさんの文面を見てると、きちんと改行されてて、読み手が読みやすい様になっていて、文も全部理解できて、それが全部私も意識したり無意識にやっている所なんですけど、そういう人がモラハラ被害者に多いみたいです😂😂完璧主義ってbatsu_ichikoさんのやつに書いてありました(笑)

    モラハラを引き寄せない様に自分が変わらないといけないとありました。夫以外のこれまでにも私は心当たりがあってドキっとしました😂

    最近子供が保育園に行ってる間本読んだりしてます。存在は知ってましたが、ベストセラーにもなった 嫌われる勇気という本なんですけど、batsu_ichikoさんが紹介していて思い出して買ってみました。
    何か人生で読んだ中で一番突き刺さりました(笑)あ、私は全く普段本読まないし、読んでられないです😂
    でもかなり考えますよ。深いので機会あったら読んでみてください。

    • 2月23日
  • smile

    smile

    見つけれません😭どこだろう😭

    • 2月23日
  • smile

    smile

    ?この背中姿のギャル?

    • 2月23日
  • ナナ

    ナナ

    そうです🤣

    • 2月23日
  • ナナ

    ナナ

    いつも探してもらって申し訳ないです🥺

    • 2月23日
  • smile

    smile

    🤣アラビア文字ばっかりの人出てきてびっくりしました🤣

    • 2月23日
  • ナナ

    ナナ

    そうなんですか😂
    私のアカウント名、アラビア系の人に多いんですかね?🤣
    フォローしました🌼
    よろしくお願いします✨

    • 2月23日