
2歳の子供がクループっぽい咳で悩んでいます。小児科で薬をもらい様子を見ていましたが、症状が夜中に悪化。明日病院に行くべきか悩んでおり、耳鼻咽喉科か小児科か迷っています。
2歳、クループ咳についてです!
先週から鼻水がひどく、薬をもらい飲んでたんですが土曜の夜中に起きてきて今まで聞いたことがない咳をしてて😥
日曜にかかりつけではない小児科に行ったらクループっぽいけどそんなにひどくないから最初にもらった薬で様子見でいいと言われました。
昨日の夜中は起きず、咳もそんなに出てなくて寝れない感じではなかったですが朝起きてからが結構出てて、日中はそんなに出てないです。
今日の夜中どんな感じか様子見てみますが寝れてるようなら明日病院には連れていかなくてもいいですかね?😥
私としては連れていきたいんですが行く意味があるのかわからなくて💦
また、連れて行くとしたら耳鼻咽喉科で合ってますか?😥最初に薬をもらったかかりつけの小児科とどちらにするか迷ってて💦
- ママリ
コメント

雷注意
耳鼻科で大丈夫だと思いますが、ちっちゃい子は診てないよ〜ってところもあるので電話で確認が必要かもです!
クループかどうか鼻からのカメラで診てもらうと思うので、ギャン泣きはお覚悟で…‼️😭
酷いと気管閉塞してしまうような怖い病気ですからちゃんと診てもらった方がいいと思いますよ!
ママリ
かかりつけの耳鼻科なので大丈夫です!
鼻からカメラなんですね😭
ひどくなる前にきちんと診てもらおうと思います!