※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぞう
産婦人科・小児科

クループぽい咳をしていて、病院にはいって、夜寝る前咳が続くようなら…

クループぽい咳をしていて、
病院にはいって、夜寝る前咳が続くようならステロイドのやつ飲ませてもいいよと言われ、
何も無かったので飲ませず寝させてたら、
急に、呼吸困難ぽくなって、咳を出そうとするとおで見たいな感じで、えずいてました。
水飲ませたりしたら落ち着いては来たんですが、この場合どうしたら良いでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ

うちも似たような症状で、夜間診療に飛び込みました😵💦

検査してもらって、吸入、点滴などしました💦
自分では判断できなかったので、行って良かったです!!

  • まめぞう

    まめぞう

    どんな感じでしたか?
    今とりあえずまた寝始めたんですが💦
    検査はどういったことされましたか?
    昼間はなんもなかったんですが……
    なんとなく私は肺炎みたいな感じじゃないのかなーなんて思ったりするんですが💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    タンが絡んでいるような音、呼吸がうまく出来ていない、ゼーゼー音がする、呼吸の時お腹が凹むような感じ、小刻みに起きる、少ししか水分食事がとれてない状態でした💦
    同じく、昼間はこんな症状はなく出掛けてました💦

    病院では、喘息かクループ症候群かもとの事で、レントゲン、採血、鼻からの検査をしました。

    • 9時間前
  • まめぞう

    まめぞう

    なるほど!
    私が喘息持ってるし、なくもないかなーという感じです!
    風邪かも的な感じで、小青竜湯?もらったけど、イマイチで😅

    今また寝始めちゃいました😴

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    様子見されるようなら、
    いつでも出れる状態にしててもいいかもですね🥺

    私は一応着替え、タオル、飲み物、おむつなど持っていきました💦💦

    • 9時間前
  • まめぞう

    まめぞう

    一応支度だけしておこうかなと思います。
    やっぱり眠りは浅めです💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心配ですね🥺🥺
    うちはいつもはかかないイビキもあったり、呼びかけに反応が弱かったり、そういうのも様子がおかしいなと感じました💦

    • 9時間前
  • まめぞう

    まめぞう

    いびき、一昨日とかありました💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    症状似てますね😟
    何もないといいのですが💦💦

    • 9時間前
akane

急に悪化してしまうケースもあるので、すぐに救急外来に足を運んだほうが良いと思いますが、迷うようでしたら#8000に相談した方が良いと思います。

  • まめぞう

    まめぞう

    今寝てるんですが起こして行った方がいいですかね?

    • 9時間前
  • akane

    akane

    呼吸困難ぽいのであれば起こしてでも行ったほうが良いと思います。迷う場合には状況次第だと思いますので、#8000またはこれからかかろうとしている医療機関に連絡し、詳細な状況を共有し、判断を仰ぐと良いと思います。

    • 9時間前
  • まめぞう

    まめぞう

    いまのところ呼吸は普通にできています。
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9時間前