※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

7ヶ月の娘の保育園入園に伴い、65センチの娘に80サイズの服は大きすぎるでしょうか。セパレートの服がいいかアドバイスをお願いします。

4月に生後7ヶ月になる娘が保育園に入園します。そろそろ洋服など揃えようかと思うのですが、7ヶ月くらいだとセパレートの服のほうがいいでしょうか?今65センチくらいですが、サイズは80だと大きすぎますか?

保育園のルールなどあると思うので無難なもののみ先に買おうと考えています。先輩ママさん、アドバイスいただけると嬉しいです😭

コメント

姉妹のまま

6ヶ月で入園します😊
園に確認したら、「これから揃えるなら出来たらセパレートでお願いします」と言われたので、セパレートで用意する予定です!
今身長が60cmないくらいと小柄なので、服は70にします✨

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊やはりこれからだとセパレートが無難そうですね🤔まだ寝返りもしないので着せるのが大変そうで😅ゆるゆる揃えてみます!

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

うちの園はセパレーツ指定でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セパレートです😂

    • 2月20日
  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊セパレート指定なんですね!70以下だとセパレート探すのも大変そうです💦

    • 2月22日
ママさん

入園する頃の月齢を考えるとセパレートがいいと思います!
保育園もロンパース可の所がありますが、セパレートが多いと思うので無難かと。

すぐ半袖の時期が来るので、西松屋等手頃な物でジャストサイズにするか、秋も着れるように80でもいい気がしますね🤔
レギンス等下は70でジャストがいいと思います。

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊まだはいはいどころか寝返りもできないので、セパレート着せるの大変そうですが、保育園からするのセパレートのほうが好まれるのですね🤔長そで80、半そで70で揃えてみます!

    • 2月22日
deleted user

うちの子の園はセパレート指定です!

上の子が生後8ヶ月で保育園入れましたがその時は西松屋で60~70サイズの服が売ってたのでそれを着せてました😊

80サイズも裾や袖を曲げて着せてました!

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊80だとかなり大きいかと思ったのですが、折ればいけなくないのですね🤔参考になります!

    • 2月22日
らすかる

うちの子の園は1歳までは股ボタンオッケーなんですが、直ぐに1歳になるのでセパレートにします😌
そして今で80着ているのでセパレート買うなら90です😂

  • さき

    さき

    コメントありがとうございます😊90なら逆にセパレート探すほうが苦労しそうですね😅

    • 2月22日