お仕事 ヤクルトレディをしていたが、妊娠し休業中。復帰が嫌で辞めたい。上司にすぐ伝えるか、産まれてから連絡するか。どうすべきか。 ヤクルトレディをしていましたが、妊娠して休業にしてもらっていますが、復帰するのが嫌で辞めたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 上司に「産まれても復帰はしない、辞めたい」とすぐに伝えるべきか、産まれてから連絡車で放置でいいのか、どう思いますか? 最終更新:2023年2月21日 お気に入り 車 妊娠 上司 復帰 ヤクルトレディ ままり(1歳10ヶ月) コメント みー 退職するときには何日前までに退職したいことを伝えないといけないのか決まりはありますか? あれば、それに従って期限内に伝えたらいいと思います。 2月20日 ままり 決まりは特に言われてないし、わからないです😓 でも直前でも大丈夫ならそれでいいかなぁと思っていますが、いいですかね。。 今からまだ産まれてないのに言うよりは産まれてから気持ちが変わったという理由なら納得いきますかね。。 2月21日 みー 就職したときの書面に書いていないでしょうか? 直前でも2週間前までです。 スタッフが足りていなければ募集しないといけないので、早めに伝えたほうが、後からギクシャクせずに退職できると思います☺️ 2月21日 おすすめのママリまとめ 車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
決まりは特に言われてないし、わからないです😓
でも直前でも大丈夫ならそれでいいかなぁと思っていますが、いいですかね。。
今からまだ産まれてないのに言うよりは産まれてから気持ちが変わったという理由なら納得いきますかね。。
みー
就職したときの書面に書いていないでしょうか?
直前でも2週間前までです。
スタッフが足りていなければ募集しないといけないので、早めに伝えたほうが、後からギクシャクせずに退職できると思います☺️