
コメント

退会ユーザー
2人目と同じです!
うちもまだそのくらいです^^;
ちなみに保育園行ってますが、同じクラスの子でもペラペラ喋る子もいますが、うちはあまり話せません^ ^
言葉は個人差が大きいと思います^ ^
特に男の子は、言葉より行動の方の成長が早いのかなーと思ってます^ ^
特に心配はしてません^ ^
その子の性格だと思っています!

はむみ
全然、変じゃないです!
うちの子も2人とも言葉がなかなか出ず、その頃は物の名前が2~3個は言えるかなぁくらいでした。上の子は2歳になった頃から突然語彙が増え、3歳頃にはものすごいおしゃべりな子になってました(^_^;
下は最近やっとしゃべり始めたかなぁという感じです!まだ何言ってるかよく分かりませんが(笑)周りにも同じような子が多いです(∩´∀`∩)
ちなさんのお子さんも、どんどんおしゃべりさんになっていきますよ~♡
-
ちな
周りの子が息子より小さいのにおしゃべりな子が多くて急に心配になってしまいました。
はむみさんのお子さんもそうだったんですね!
気長に言葉が出るのを待ってみます!
ありがとうございます✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。- 1月13日

ぷーさん
先月からやっと保育園行けて
上の子男の子だけどやっぱなかなかしゃべってくれなくてでも言ってることはちゃんとわかってくれて自分の意思もなんとなーく伝えてくれます(*´∀`)
男の子は女の子より成長遅いっていうのであんまり気にしない方がいいですよ( ´艸`)
-
ちな
男の子は遅いって言いますよね!
最近息子が伝えたいことをわかってあげられないことがあり癇癪を起こすことが多かったので少し焦ってしまいました。
ありがとうございます( *´ー`* )- 1月13日
ちな
そうなんですね!
周りの子が息子より小さいのにみんな喋り始めててもう2歳になるので心配になってしまいました…
ホッとしました(´∀`●)
ありがとうございます♡