※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

幼稚園型認定こども園と保育園があり、幼稚園の方が充実しているが、保育園が人気。保育園のメリットは何でしょうか。

近くに
 ①私立幼稚園型認定こども園と
 ②私立保育園
があります。


カリキュラムや行事など見ていたら
明らかに①の幼稚園のほうが充実しているというか経験できることも多いし手厚いような気がします。

②の保育園が悪いわけでは全くないのですが、やはり①の幼稚園に比べたら行事も少ないし言い方悪いですが①ほど豪華じゃないと規模?が小さいというか力はいってない感じあります。
昔ながらの保育園、みたいな感じです。


①の幼稚園型認定こども園 は制服代体操服代、教材費はかかります。入園代とかはないです。
②の保育園は私服だし教材費も少しです。


しかし
①の幼稚園型こども園より
②の保育園の方が、毎年人気です。
私からしたらなんとなく
①の幼稚園こども園のほうがたしかに少しお金は比べたらかかりますが
行事が多く規模も大きいしカリキュラ豊富だし
そっちのほうが魅力感じます🤔
お金もそこまでかかるわけではないしで。


保育園のメリットはなんだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

預けられる時間が保育園の方が長かったりしませんか?
あと幼稚園型だと役員とかが結構大変だったりしないですかね?

  • ママリ。

    ママリ。


    ①はこども園のため仕事してる人もたくさんいて🤔
    もちろん1号認定の子もいます。


    なるほど🤔
    たしかに行事とか盛大?な分、そういうのあるかもですね💦

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの近くのこども園は最大18時半までなんですが、保育園だと延長保育で最大20時まで預けられる園があります。
    勤務時間や通勤時間の関係で18時半だと間に合わない人は保育園選ぶと思いますきら

    • 2月20日
みんみ

行事が豪華な幼稚園、
行事が質素(言い方悪いですが)な保育園に勤めた経験があります(*^^*)

私の経験ですと
お子さまの性格によりますが
行事が豪華だと発達より上のレベルのものを求められ
負担に感じてしまうことがあります😢
先生主体でカリキュラムや行事が進むので
悪い言い方ですが
子どもが言いなりにならないとやっていけないような面があります💦

見た目は派手でなくても
子どもの発達に応じた
行事ですと
ひとりひとりが
子どもらしく伸び伸びと成長できます︎✿·͜·
子ども同士の話し合いで
運動会の内容など決めるので
主体的な子どもが育ちます♬*°

まだ0歳の子持ちなのですが
派手な行事の園には入れたくないなあ、と思っています(><)

もちろんどちらの園にも善し悪しはあります✨️

  • ママリ。

    ママリ。


    まさにそんな感じです💦
    行事が質素な園だと
    カリキュラがなくて
    自由に今日は晴れてるからリレーしようか、今日はなにしようか~?
    みたいな臨機応変にいろんなことを親の負担なしでお金かけずにしてるかんじで。(言い方悪くすみません)

    幼稚園だとスイミングとか市内のホールで発表会したりとなんだか充実はしてるかんじはあります。比べたらつい お金かかってるな~準備大変そうだろな~とは感じたりします。


    行事が質素な園だからといって成長に差あったりしませんよね🤔?

    • 2月20日
  • みんみ

    みんみ


    質素園は集団の活動が少なく
    カリキュラムがないように見えても
    きちんと発達に応じて
    年間指導計画や月案・週案は立てていますよ(*^^*)
    むしろ行事が派手な園より
    そのクラスや子どもに合わせた
    カリキュラムを立てています💡

    「今日は何しようか〜」は一見、
    先生が楽しているように見えるかもしれませんが
    子どもたちといっしょに
    その日の活動を考えることで
    子どもの主体性が育っています☺︎︎

    市内のホールなどでの発表会でなく
    園内の小さなホールでも十分に成長します︎✿·͜·

    むしろ質素な園だからこそ
    幼児期に育みたい主体性が身につきますよ✨️
    派手な園ですと受け身がちな子どもになりやすいです💦

    派手な園ですと
    職員が子どもたちのことよりも
    行事に終われ疲労してしまい
    細かな配慮ができないこともあります
    (私の実体験です...)

    どちらの園も勤務してみて
    私はダントツで質素園がいいです(^^)
    派手な園では「集団」で動かしがちで
    質素な園では「個人」を見ています🍀*゜

    • 2月20日
  • みんみ

    みんみ


    今読み直すと
    押し付けがましい文章を申し訳ありません💦
    あくまでも私の経験上の意見です💦

    お子さまによってどちらが楽しいかは変わってくると思います(><)

    • 2月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    いえ、とても参考なります!
    どうしても
    派手で豪華なほうがいいイメージあったから、
    なるほど!と感じました。


    たしかにその私立幼稚園はなんだか学校みたいに感じて🤔

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

保育園のメリット、というよりも、きっと「幼稚園、役員とか大変そう〜。ママ友とかめんどくさい。お金は少しでも安くしたい」という人が多くて保育園が人気なんだと思います!!

うちは保育園から幼稚園に転園したんですが、私もららさんと同じで、カリキュラムや行事が充実してる方に魅力を感じました🌷実際に子供も楽しく通っています…!!🌟

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    比べたらつい
    幼稚園のほうが楽しいのかなと勝手に感じちゃって。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も幼稚園の方が楽しめると思ってます☺️🌷!!
    ですが保育園のときのママさんたちは口を揃えて「幼稚園大変そ〜」と言ってたので、そういう考えの人も結構いるんだと思います😭確かに、大変ではあります😭

    • 2月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    保育園がつまらない、わけではないですが
    幼稚園のほうがいろんな経験できるのかなぁと思いました。

    大変とはどんなこと大変ですか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事してるので、行事のたびに都合つけないといけないとか、役員とかPTAとか大変です😵‍💫あとは長期休暇があることです😭!!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

幼稚園型だと、仕事しているママさんだと厳しいところもありますからね。。

インフルエンザで学級閉鎖あったり。。
行事が多い分、親のボランティア活動も多いところも。

対応できる人は①を選びますし
仕事の都合上どうしても②を選ばざるを得ない人も多いと思いますよ。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね🤔
    2.3号もいる園で。

    仕事してると大変みたいなのこちらが読み取らないとですね、、、
    行事の規模?が大きくたくさんあって充実してる園を知ったら、こどもからしたらそっちのほうが楽しいのかなと感じちゃって。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園型はやはり幼稚園寄りのところが多いです。。

    幼保連携型や保育園型は2号、3号さんにも寄り添いますが、
    幼稚園型は『方針に納得してくださっているのであれば、ついてきてください!』な、ところも多い印象もあります。

    たとえば、夏季&冬季&春季長期休暇中の対応など。
    行事の振替休日なども、よくご確認されたほうがいいと思います。
    (幼稚園型は園によって、対応がかなり違うので。)

    • 2月20日
  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど💦
    たしかに幼稚園型だと1号の子が中心的な感じました。
     
    保育園しか知らなければ保育園のままで不満?感じなさそうですが笑

    • 2月20日