
エアコンで喉を痛めたので控えることに。寝る服装について相談。スリーパーを着せた方がいいでしょうか?ブランケットは必須。
寝る時にエアコン付けてたんですけどエアコンの風で私が喉を痛めてしまいエアコン付けるのは控えようと思ってます💦(電気代エグいし、、)エアコン付けて室温17~19度でした。
そこで質問なんですが、今までは
コンビ肌着+キルト生地の服+ブランケットで包む+タオルケット+掛け布団+エアコンって感じで寝てたんですけど
これからは、
キルト生地の上にスリーパーなど着せた方がいいでしょうか?💦
ブランケットに包まないと寝てくれないのでブランケットはかかせません💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

みみー
雪国にお住いなのですか?
結構厚着かなと思うのでエアコン切っても大丈夫じゃないでしょうか😊

ママリ
エアコン切って室温14℃くらいですが
肌着+ロンパース+毛布だけでした!生後3ヶ月頃は🤔
今やってるの+スリーパーだと赤ちゃんはかなり暑いと思います💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
スリーパー着せなくても大丈夫そうですね☺️- 2月19日

はじめてのママリ🔰
室温が何度かにもよるけどうちはエアコン無しで15-18度くらいで、肌着+キルトのカバーオール+スリーパーで寝かせてました。
エアコン切ってどこまで気温が落ちるか分かりませんが、それだけ着せてかけていたら充分だと思います💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
顔が冷たいのが心配ですが
今の服装でも大丈夫そうですね‼️- 2月19日

みみー
エアコン切って室温何度になるか関東住みなので分からず、参考になれば良いのですが…↓↓↓
寝ているお子さんの太腿が温かければ丁度良いそうですよ😊
厚着させ過ぎると乳児突然死症候群が心配です💦
-
みみー
ごめんなさい💦別で返信してしまいました🙇🏻♀️
- 2月19日
-
初めてのママリ🔰
大丈夫ですよ♡
返信ありがとうございます!
そうですよね💦厚着させすぎも良くないと言いますからね🥲
明日、朝起きてお腹とか温かいか見てみます☺️- 2月19日

退会ユーザー
雪国で夜中は10度あるかないかですが肌着+服+薄手の毛布2枚ぐらいでした!
暖房つけるなら肌着+服にブランケットぐらいで、つけないならブランケット+掛け布団もしくはスリーパーのみぐらいでいいかなーと思います😌
暑すぎても自分で払いのけれないし、突然死の危険もあるので💦
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
着せすぎもダメみたいですからね💦
今のまま様子みます☺️- 2月19日
初めてのママリ🔰
東北です!
エアコン切って、スリーパーなど着せた方がいいですか?