※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を増やすに伴い授乳回数を減らしたいが、お乳が岩になる心配。授乳回数を減らした経験のある方、どのように減らしていったか教えてください。

どなたかアドバイスお願いします。
離乳食を3回食に増やすにあたって、授乳回数を減らしたいのですが、1回スキップすると、8時間近く開くのでお乳が岩になり心配です。授乳回数減らされた方、どのように減らして行ったか教えて頂きたいです!

6-7時 授乳 ①
9時 離乳食
11-12時 授乳②
15-16時 授乳③
18時離乳食
20時 授乳④
1-3時 授乳⑤

このスケジュールで、⑤回授乳してます。
遊び飲みが激しく、本当にお腹が空いてる時か眠たい時しかちゃんと飲んでくれないので、離乳食とはセットであげてないです。2回の離乳食は160-180安定して食べてます。

12-13時に離乳食に入れるとしたら②を減らそうと考えているのですが、私のお乳は今だによく出るお乳で、
7時から15時まで8時間あくとお乳が岩に🪨なる予感しかないです。食後に飲むのが徐々に減っていくのが1番いいのですが、なんせ飲んでくれないので、どのようにしたらよいかアドバイス頂ければ嬉しいです!

コメント

エミリア

わたしならまず15-16時の授乳をおやつ+麦茶に変えるかなあと思います!🌟
それから母乳は夜〜朝が1番分泌量が増える時間帯なので、できるなら夜中1-3時の授乳を麦茶+抱っこやトントンで誤魔化して寝かしつける等にすると徐々に分泌量落ち着いてくるんじゃないかなあと思います🙌🏻
よく出るお乳だと卒乳に向けて大変なこともあるかと思いますが頑張りましょうね〜☺️
わたしも今日で下の子は卒乳しました☺️🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!11-12時の授乳はそのままで、離乳食も12-13時ごろで大丈夫でしょうか??

    • 2月20日
  • エミリア

    エミリア


    いいと思います!!☺️
    お昼の離乳食にも慣れてきたら、11-12時の授乳もスキップして寝る前の授乳まで空けられるといいですね🥹

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしお乳が張るようなら、
    絞らない方がいいのでしょうか🥺どのように対応したは良いでしょうか、
    あと可能であれば、おやつ内容大体何g的なの教えてほしいです!ハイハイ1袋だと少ないですか?

    • 2月20日
エミリア

搾ると生産量減らないので…極力絞らない方がいいと思います🥹どうしても痛い時は圧を抜く程度に軽く搾るだけにされるのがいいです🙌🏻生産量が一向に落ち着かなくて乳腺炎を繰り返すようなら、産婦人科でお乳を止めるよう促すお薬を処方してもらえますよ👌🏻

食べ物関係をg数で計りながらあげたことがないので細かくは分からないですが、ハイハインなどのおせんべい系は1袋2枚入りですよね!それでちょうどいいかなあと思います☺️もちろん月齢上がってもっと欲しがるようなら果物等プラスであげてもいいかなと思います☺️

  • エミリア

    エミリア

    間違えて新規でコメントしてしまいました〜!!ごめんなさい😭🙏🏻

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな薬あるんですね!!!どうしてもの時は受信してみようと思います☺️

    それぐらいで十分なんですね!☺️欲しがってくれたら目安がわかりやすいのですが、なかなか思うようにはいかないです、、

    • 2月21日