
コメント

ゆゆう
お肉はまったく食べないのでしょうか??
ただ魚と野菜が好きというだけなら全然いいとは思いますが…全く食べれなかったら給食は辛いですね。
子供の好みって結構変わっていきますよ!
年中くらいまで生野菜を嗚咽しながら食べてた長男は今は生野菜大好きです。
うちの子はみんなお肉も食べますが、お魚も大好きで焼鮭とか塩鯖とかヤッター!!ってなります。

べき
うちは肉も魚もあんまり好きじゃないです💦野菜は大好きです。
ハンバーグとか唐揚げとか焼肉とかこどもが好きだろうってメニューが嫌いで、野菜と一緒ならなんとか食べるけど明らかにイヤイヤ食べてます😅保育園では一応なんでも食べるので好き嫌いないと思われてますが。。
唯一刺身は好きなのですが高いですし😂
遺伝なのか小柄で華奢なので、お肉食べて力つけてほしいですうちも😔中高生とか成長期になったらガツガツ食べてくれる、かなぁ…?と思ってます😅
-
(ت)♪︎
うちもハンバーグ唐揚げとかあまり好きではなくで、、和食の方が好きなんですよね😂しかも刺身大好きです🤣
何も食べないわけじゃないので見守るしかないですかね😂- 2月20日
-
べき
豚バラ、鶏皮なら比較的食べるので柔らかいのが良いのかなーって思ってます。そぼろも大嫌いなので固くてモソモソなのが嫌いなのかもです😅
イヤイヤでも食べてるし最悪死にはしないから見守ってます😂- 2月20日
-
(ت)♪︎
そうですよね😂
いつか食べると思って信じてます😂- 2月22日

はじめてのママリ
お肉も食べますが、息子が魚・野菜派です🥦
鮭とかサバ缶、ブロッコリー、なますとかの食いつきがめちゃめちゃ良いです😂
-
(ت)♪︎
同じですね😂
お肉を食べる量が増えてくれればなとおもっていて😂- 2月20日
-
はじめてのママリ
鶏ももを圧力鍋にかけたり、豚肉はしゃぶしゃぶ用のロースにしたり、噛み切りやすくすると我が家はわりと食べてくれることが多いです🍖✨
- 2月20日
(ت)♪︎
全くではないですがお肉食べる量が増えてくれないかなと悩んでいて😂これから好み変わりますね🤔