
近くのご家庭でしつけのためにお外に出されりする家庭があります。私道…
近くのご家庭でしつけのためにお外に出されりする家庭があります。
私道を挟んだお向さんなのですが、幼稚園児の男の子が、お外にひとりで立っていることがあって、裸足だったので「どうしたの?」と聞くと、車の後ろに隠れてしまったことがありました。
そのあとすぐにお母さんが出てきて「何してんの!靴ぐらい履いて出な!」と怒りながら出てきたので、「あ、怒られてる最中か、、、」と悟り家の中に入りました。
結構そういうことが多くて、5分もしないうちに家に入れてもらってるみたいですが、夜9時くらいに外で泣き声が聞こえたこともあってたまに心配になることもあります
ちなみにはその幼稚園児の子はうちの子と1歳差なので、お外で会えば遊んだり挨拶したり、たまにママさんとも立ち話でお話したりします。しつけ?以外の時は至って普通のママさんとお子さんです。アザがあるとか、暴力を振るってるとかではないのですが、外に出すのは躾としてアリなのでしょうか?私の気にしすぎでしょうか?
- 初マタなつの(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
なしですね〜
そのまま1人でどこかに行っちゃうとか誘拐されて最悪の結果になるなんてこともあり得ますし。
よその家庭なので口出しはできませんけど自分は絶対にやらないです。

はじめてのママリ🔰
警察に通報したらすぐ来るのでバレそうですよねー。
児相に言ってみるとか
コメント