
家の打ち合わせ中、設計のアイデアについて相談。担当者から率直な意見をもらい、インスタでは見かけない設計ポイントに驚き。他の人の成功・失敗エピソードを聞きたい。
現在、家の打ち合わせ中です!
トイレのペンダントライト可愛い採用したいっと思い相談したら「あれすごく変ですよ!使いにくいです。インスタ病です」と言われました(笑)担当の方、めちゃくちゃ良い人なんです。けど、ズバッと言う時は言うんだ🥹と驚きました!!
おしゃれーって思ってても設計目線でいくと変...ってことたくさんあるんですね😂
あとエアコンのコンセント位置とかトイレの換気扇?の位置とか...インスタでは指定してる人見かけるけど、周りでは見たことありません。
皆さんのインスタ参考にして失敗...や成功☀️なエピソードあったら教えてほしいです!間取りの打ち合わせ終わり、内装にうつるので参考にしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
インスタ参考にして成功は、無垢床です!!あと、飽き性なんで、トイレ以外はアクセントクロスなしにしました!
ニッチとキッチンのカップボード上の飾り棚は最後の最後まで悩みましたが、実用性と予算の兼ね合いでやめました😅

ママリ
その担当の方についていけば間違いないと思います!!笑
私は家建てブログしか読んでないですが、結構参考になりました!
指定しておけばよかったと後悔してるのは、水抜き栓?なんかよくわからない水関係のスイッチがなぜかトイレにあるのと、24時間換気のスイッチがめちゃくちゃ目立つ位置にあるんです。
それを家族しか入らないランドリールームとか、納戸の中とかに入れたかったです。
コンセントは部屋の4隅はもちろん、掃除機、ホットプレート、調理家電、ルンバなどどこからでも繋げられる位置につけまくりました。
他にチェックしたのは第1種換気の吸気口と排気口の位置ですかね?
最初に提案されたものだと、ガスコンロの換気扇の排気口と第1種換気の吸気口がちかくて、料理の匂いそのまま家に入れるような感じになってたので、変えてもらいました。

ママり
エアコンのコンセントこちらから言わなくても設計士さんが天井付けにしてくれてました。今みんな同じこと言うからもう言われすぎて言われる前にやってますと。笑
トイレの換気扇、2階は位置ミスってフィルターの張り替えが高めの脚立に爪先立ちじゃないと届かないので毎回大変です…
インスタ見てやりたかったけど、やめておいてよかったと思うのはキッチンの飾り棚ですね😂

はじめてのママリ
家アカウントやっています🤣
エアコンとコンセント、トイレの換気扇はもちろん指定しましたよー!!
(ですが、インスタを参考にしたわけではなく夫婦で考えた結果…です)
インスタを参考にするというより、「どうしたら自分たちにとって実用的か(且つ見栄えがいいか)」だけなので、家族ごとに違いますよね💦
インスタには載せていない家族構成や使用用途はそれぞれにあると思います。
私の趣味部屋だけは巾木を外したり、外観の窓を無くしたり…。
他の方からしたら「え?」と思うことも沢山しています😊
また、インスタで見て子育て家庭には実用的じゃないなーと思うのはスキップフロア、アイランドキッチンかなと思います💦
ただ、それも「我が家にとっては」の話なので、上手く活用できている方も沢山いらっしゃいますよね😊
コメント