![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月、8ヶ月の完母の方です。授乳回数や間隔について相談です。息子は夜間授乳せず、離乳食は毎食200g程度。授乳回数は4-5回で、体重は8.2キロで元気です。
生後7ヶ月、8ヶ月で2回食、完母の方👶🏻
授乳回数、間隔はどのくらいですか??
息子は生後2.3ヶ月から夜間授乳しなくなり
今現在離乳食は測ってないですがだいたい毎食200g位で
平日は上の子の送迎もあるので
7時半 離乳食①
10時 授乳①
14時 授乳②
17時 離乳食②
18時 授乳③
21時 授乳④
23時ごろ たまに添い乳⑤
授乳回数が4-5回は少ないですかね💦
体重は8.2キロくらいでよく動くし毎日おしっこもうんちも出てます!
- まま(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
授乳回数、少なくは無いと思いますよ💡
お子さんの機嫌もよく、排泄も問題ないなら大丈夫だと思います😊
卒乳済ですが、それまで完母でした。
7ヶ月の頃は3〜4回、8ヶ月の頃は2〜3回の授乳でした💡
体重は7ヶ月なりたてで8.1kg程、8ヶ月なりたてで8.7kg程です。
夜間授乳はうちも2.3ヶ月頃からなく、離乳食は汁物&麦茶分抜いて200〜220g程で8ヶ月からは栄養士さんのアドバイスで補食を1回(50g程で内容はおにぎりや蒸したさつまいも、果物等)ありました。
7ヶ月の頃のスケジュールは
7時台 授乳①
9時台 離乳食①
13時台 授乳②
16時台 授乳③(たまになし)
18時台 離乳食②
19時台 お風呂
20時 授乳④
8ヶ月の頃の授乳は、7時台、13時台(たまになし)、20時台でした。
栄養士さんから8ヶ月半過ぎに3回食進めて大丈夫と言われており、9ヶ月になる1週間前から3回食になっています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは
7時 授乳①
11時 離乳食&授乳②
2時半 授乳③
17時 離乳食②
18時半 授乳④
22時~23時半 授乳⑤
の計5回です☺️
ちなみに離乳食は100も食べないです💦
-
まま
丁寧にありがとうございます😭!
同じ様な感じですね🥰
ママリ見てると6.7回の人もいらっしゃって、少なすぎるのかと不安になりましたが、同じ様な方いて安心しました🥲⭕️- 2月19日
まま
丁寧にありがとうございます😭😭
ほんとに同じ様な感じですね!
上の子もおやつというよりかは、パン、おにぎりと補食にしてました!
その様な感じでやってこうと思います😊✨
16時台の授乳、休みの日はうちもなくなることあります💦
ちなみになんですが、卒乳は何歳何ヶ月のときにしましたか?
mamari
卒乳は1歳5ヶ月の時でした💡
11ヶ月からはお風呂上がり1回のみ授乳していて、段々片乳で満足とかすぐ離すようになって、授乳の姿勢とっても両乳飲まないってされる日が3日続いたので卒乳にしました😌🍀
まま
そうだったんですね!
ありがとうございます😭!