

ぴよ一世🐥
うちもブルブルッとよくしてます。
2歳くらいまで、生理的現象の身震い発作っていうものがあるみたいでそれかなと思ってます。
発作が長く続くとか意識がないなどあればてんかん等の可能性があるので受診した方がいいみたいです。
ぴよ一世🐥
うちもブルブルッとよくしてます。
2歳くらいまで、生理的現象の身震い発作っていうものがあるみたいでそれかなと思ってます。
発作が長く続くとか意識がないなどあればてんかん等の可能性があるので受診した方がいいみたいです。
「発達」に関する質問
5歳児健診受けるか悩む。 5歳児健診のアンケートが来ました。 アンケートに面談をしたいかどうかのチェック欄があって、あったら面談なのかなと思います。 子どもに発達の遅れは感じないのですが 気持ちの切り替えが苦手…
幼稚園の連絡ノートについてなんですが、 先日、保護者会があり出席予定だったんですが 下の子が体調不良で当日ノートに欠席の旨を書いて 子供に先生に渡してもらうように伝えて渡りました。 当日ノートを持って帰ってこ…
1歳半で、大きな音に過敏になるのはよくあることでしょうか? 大人の笑い声や話し声 至近距離で声をかけられたりすると 体が飛び跳ねる程驚いて泣き出すのですが やはり聴覚過敏があるのでしょうか? ドライヤーの音と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント