※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃき
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の女の子がいます。この1週間便秘気味でしたが食欲はあってしっ…

1歳2ヶ月の女の子がいます。

この1週間便秘気味でしたが食欲はあってしっかり
食べてましたが今日の夕方からグズりだして
夕ご飯も食べずにグズりだして立って抱っこしてたら
嘔吐しました。
初めての事だったのでテンパってしまい病院に行こうと
準備していたら連続で嘔吐を2回してしまい緊急外来に
行きました。

レントゲンなど撮ってもらい便は溜まっているけど
触診するとそこまで固くはないから
これでお腹痛くなることは無いと言われ
まだ1歳なのでもしかしたらこれからがスタートかも
知れないから今のところ注射や薬は出来ないから
様子見してくださいと言われました。
担当してくれた小児科の先生は今日当直だからなにかあれば
来てくださいと言ってくれました

本人も疲れたのか寝てたりして先生に見てもらう時には
少し顔色も良くなってたので
帰宅する事になりましたが帰りの車で少し寝て起きた時に
吐いてました。
家に着くなり水分をあげようとしても飲んでくれず
抱っこしてもグズり
横に寝かせてもぐずりましたが一旦寝てくれました。
けど20分起きぐらいでグズりの繰り返しです

水分もとってないのでおしっこも出ません。
けど本人も疲れて眠っちゃってるので様子見ることしかできません
周りに胃腸炎だったり体調悪い人はいないので
なんかの病気なんでしょうか😭

コメント

ゆかち

胃腸炎ぽいですね💦
吐き気どめなどもらわなかったですか?

ゆかち

嘔吐してるときは水分与えない方がいいですよ!次女も朝から晩まで吐き気どめの座薬のみで水分摂りませんでした!

  • ちゃき

    ちゃき

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね😳
    唇がカサカサで飲みたそうな顔してたのであげてしまいました😭

    • 4時間前
  • ゆかち

    ゆかち

    また吐いてしまうからあげない方がいいみたいです!
    明日の朝また吐いてしまうようなら小児科で吐き気どめもらえるといいですね!

    • 4時間前