※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築を建てることになり、夫婦で外せない条件を出し合っています。夫は…

新築を建てることになり、夫婦で外せない条件を出し合っています。
夫は、1階に中庭またはバルコニーのある家にしたいなぁと言っています。家の中と外がフラットに繋がっていて、天気の良い日は外に出て本を読んだり、子どもたちと遊んだり、日向ぼっこしたり、ご飯を食べたり、、、そんなことをしたいそうです。

私もその話を聞いていて、素敵だなあと思ったのですが、実際に中庭やバルコニーがある方、住んでみてどうですか?良いですか?

メリット、デメリットを教えたいただきたいです(^^)

コメント

ママリ

リビング続きのウッドデッキならあります!
カーテン開けると部屋も広く見えて、プールやBBQなどもできて便利です!
デメリットは設置にお金がかかったことくらいです!

うはこ

我が家は平屋ですが
リビングから外に出られるよう広めのウッドデッキを作りました。
暖かくなったらお庭でBBQをしますが、ウッドデッキにテーブルや椅子を置いています。

デメリットは思いつかないです😊

ママリ

実家に中庭がありました。

古い家だったので庭園のような池と植栽がある感じで、子供の時は走り回っていました☺️

旗竿地なんかはあえて中庭を作ると日が入りやすかなって良いですよね😊
ただ、中庭を作るとコやロの字形の家になるので建築費用は上がると思います🤔