※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
ココロ・悩み

産後の夫への嫌悪感がいつ収まるか不安です。産後2年8ヶ月で、双子育児や不妊治療での夫の非協力にイライラ。他は優しいがスキンシップなし。落ち着いた経験のある方いますか?

産後の夫への嫌悪感はいつになったら落ち着きますか??😓

もともと友達でしたが、
何回か向こうから告白されて、付き合ってみることに。
居心地が悪くなかったので数年付き合い、年齢的に結婚しました。

好きという感情はなく、
楽という感じで過ごしてきました。

ですが、
不妊治療〜双子育児までの相手の言動(非協力さなど。)への憎しみが徐々に積み重なって、
今結構夫が嫌いです😓

不妊治療の途中からスキンシップは一切ないです。
かれこれ5年くらい。
触れられたくないし、一生したくないです😅

優しい時がほとんどですし、
穏やかで、
ごはん作らなくても文句も言わないし、
こちらの行動、お金の使い方へ文句とかもないので
その点では楽なのですが、

やっぱり子供との生活してを思うと、
双子育児をもっと助けてほしいとイライラします。

不妊治療も協力なしだったので(男性側の精子の問題。でも治療はすべて女側。)
1人で妊娠して、1人で産み育てたという気持ちが強まり
父親と名乗られるのすらイラついてしまう。

この気持ちは産後だからだと思いたいのですが...
ガルガル期にしては長いですよね?🥹(産後2年8ヶ月)


産後旦那へのイライラあったけど、落ち着いたという方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私は、妊娠初期から産後もう6年にもうすぐなりますが未だに軽く拒否反応起こします💦爆笑

一緒に寝たくない 顔見るだけで妊娠の時は、吐き気で吐いてました😂

今は、だいぶなくなりましたがたま〜に吐き気がします😂

  • 🐥

    🐥

    吐き気までしてくるんですね😂
    でも6年くらいで軽くなるんですね!
    少し希望がもてます。。笑

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    完全拒絶反応だなと思ってます😂😂

    • 2月19日
えるさちゃん🍊

旦那のイライラありました🙌
期待するとイライラするので期待しなくなりました。
あれして欲しいな、これして欲しいなって思ったり言ってもあとでねとか言われてめんどくさっと思って🤣

諦めたらイライラしなくなりました🙌

  • 🐥

    🐥

    やはり諦めが肝心ですよね...

    なつみかんさんも
    お子さん小さいうえに3人もいらっしゃいますが、人手が足りないって時は旦那さんに頼られますか??

    諦めたいし、関わり減らしたいけれどどうしても1人で2歳児2人を連れて行くには人手が足りなくて...

    • 2月19日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    基本は1人でこなせるようにしてます🤣
    旦那が休みで買い物いくってなったときは1人預けて行くとかはあります!

    • 2月19日
kuma

ガルガル期なのか普通に嫌悪感を抱くようになったのかは分かりません。
でも旦那というより、娘のパパとして接するようになったら多少はマシになりました🤣✌︎

  • 🐥

    🐥

    嫌悪感抱きますよね..

    私は娘のパパとしてが無理で😂😂
    パパなのに、なんで何もしないの?
    なんで手伝ってくれないの?って😅子供にとっては大事な父親だから、私がもっと大人にならないとですね...

    • 2月19日
🥝🍩

私もそんな感じで旦那からはきてくれるのに私は嫌だって感じで可哀想なことしたなと今では思ってます🥲

旦那が亡くなってまだ日が浅いのですが、もっとこうしてれば…
もっと何に関してもしてあげたかった、、と凄く産後からは特に後悔してます。
今、毎日いる日常ではイライラやこーなればいいのにとか思ったりすると思いますが、旦那さんも1日も大事に考えてみてくださいっ🥹

  • 🐥

    🐥

    うちは旦那も来ないし、
    寝室も別なのですごく冷めている夫婦です😓

    旦那様亡くなられたのですね💦

    失ってから大切さに気づきますよね...

    お辛い時にコメントくださりありがとうございます...😢

    • 2月19日