

だっく
あまりにもひどかったら漢方を処方してもらえますよ!
私はもらってないのですが友人が飲んでいてだいぶ楽そうでした(^^)
よかったら先生に相談してみてください♪

Yun
つわり辛いですよね(;_;)
私は水分も一切とれなくなったときに病院で点滴してもらいました。
食事は食べたいもの食べてれば問題ないですけど、水分は大事なので(^◇^;)脱水症状になったら大変です。
まだ飲んだり食べたり出来るなら次回の健診のときに先生に相談するくらいですかね、私だったら(^_^)

こうたん
悪阻本当辛すぎますよね(T^T)私は悪阻ひどくて水分もとれない時もあってたまに食べれる時もあったんですが仕事も出来ないくらいだったので病院に行きました。そしたらケトン体?!だったかが3+で点滴を毎日する事になりました。辛くてドンドン体重も減っていく状態なら病院に伝えて行った方がいいかなとは思います。
点滴したからと言って吐き気が止まる訳では無いんですけどね。脱水とかにならない為みたいな感じです。

yucco3
つわり大丈夫ですか⁇辛いですよね😭💦お察しします💦
私もつわりはひどく病院に行く目安がわからなかったのですが、
皆さんがおっしゃるように、水分もとれなくなって、とっても吐いてしまうと行く目安と言われました。
けど知り合いはそこまでじゃなくても通院して点滴を受けると楽になった!とも言ってました!
行こう!と思ったら病院に相談してみてもいいかもですね!
つわりの時期、赤ちゃんはママが食べれなくてももともと体に備わっている栄養でも十分みたいなので食べれるものを食べてゆっくりしてくださいね💕

ルニー
食べたり飲んだり出来ていても、
はなさん本人がつらいのなら一度病院に行って相談するのもいいかもしれません。
食べられる物を食べられる分だけで大丈夫ですが、
水分はもう少し取った方がいいかもです。
お水やお茶など飲めますか?
初期の頃は水分で赤ちゃんが育つらしいので、しっかり飲んでくださいね( ; ; )

リスお
だっくさん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)
漢方があるのですね!
次の検診の時に相談してみます(*´◒`*)

リスお
Yumikaさん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)
なるべく水分補給するようにします。
まだかろうじてたべれているので次の検診の時に相談してみます(*´◒`*)

リスお
こうたんさん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)
点滴を毎日されてたんですね。
体重は少し減ってきてます。
次回の検診の時に相談してみます(*´◒`*)

リスお
yucco3さん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)一人目の時よりひどそうです(;´ェ`)
食べられるものをなるべくたべるようにします。次回の検診の時に点滴について相談してみます(*´◒`*)

リスお
ルニーさん、コメントありがとうございます(*゚v゚*)
お水やお茶は飲めないんです。
赤ちゃん水分で育つんですね(;´ェ`)知りませんでした。
なるべく頑張って飲むようにします(o˘◡˘o)
コメント