![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35歳の妹がグレーゾーンで、収入が少なく将来が不安。精神科に通い薬を服用中。家族で将来のサポートについて話し合っている。役場の支援を受けることができるか不安。
実の妹についてです。
35歳の妹がグレーゾーンです。
仕事初めてもすぐ辞めてきて続けることが出来ません。
唯一、10年位コンビニバイト週3回を17時から21時までいってます。月に5.6万しか稼ぎがない状態です🙄
子供部屋おばさんって感じです💦
車の免許も無いので、母親に送り迎えもしてもらってます。
三姉妹の真ん中の妹で実家暮らし、両親と住んでます。
私と1番下の妹は結婚して実家出てます。
今は両親とも仕事していて元気ですが、今から20年先と考えると、両親は80歳前後。両親が亡くなったり病気した場合、妹だけでどーやって暮らしていけるのか?と将来不安になってきました。
役場とかに妹の事相談すれば妹が手帳とか貰えて補助とか受けられるようになるんでしょうか?現状、精神科にもかかってて薬飲んでる状態です。
1番下の妹とどうするかーって話し合ってます。
母親に将来どうするかと相談したら大丈夫でしょ〜と
能天気な感じです😅
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
包括支援センターで相談とかしてみると良いんじゃないですかね?
うちは弟が知的障害を持っているんですが、母が亡くなった時に包括への相談を勧められました😊
(実際には弟が通所してい作業所が親身になってくれて、無事に弟の居場所を見つけてあげることは出来たのですが。)
コメント