※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供は2人と決めたが、1人欲しい。妊娠や出産の幸せをもう感じられないのが辛い。旦那はまだ欲しいと言うが、今の子供たちを幸せにしたい。障害介護も必要。姪っ子や甥っ子を可愛がる予定。

子供は2人と私の中で決めてるんですが、
本当は後1人、2人欲しかったです😓
理想は理想ですよねー。

妊娠が分かった時の嬉しさや、生まれてきた時のあの幸せをもう感じれないと思うと辛いです💦
つわりを思い出すともう無理だって思いますが。(笑)

旦那は諦めきれず、まだ欲しい!と言うので
そう言う話になるのも辛くて(笑)
うちは下の子が病気なのでこれからお金かかるし、障害介護も必要になるので
今いる2人を幸せにしよう!って思ってます。
姪っ子甥っ子が出来た時にたくさん可愛がろうと思います🥰

コメント

はじめてのママリ

うちも現実的に考えると2人が限界です😭(マンションなので部屋数足りなくてもう1人いたら戸建に引越しが必須なこと、金銭的に3人全員奨学金なしで大学まで出す自信がないこと)

ただ、本当はもう1人、、いや何人でも欲しいです!!子供、可愛すぎますよね😂

日に日に大きくなるお腹、妊娠中の愛しい胎動、初めてお顔を見れたときの幸福感、新生児のふにゃふにゃな泣き声😭

我が家も欲しいよね〜と話題にはなりますが、実際は厳しいよね、、、といつも同じ結論です💦

妊娠中の友人やママ友をみるともうキラキラして見えて…!!

私も、もしも甥っ子姪っ子(まだまだ先ですが孫も)ができたらめいっぱい可愛がりたいです💕