※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
家族・旦那

義理妹の結婚式に参加しなかった方理由教えていただきたいです!

義理妹の結婚式に参加しなかった方
理由教えていただきたいです!

コメント

ははは

嫌いなんで行きませんでした笑

  • いちご

    いちご

    お金渡しましたか?

    • 2月19日
  • ははは

    ははは

    昔は仲良かったのでプレゼントは渡しましたが、
    うちもご祝儀は貰ってないんで、
    あげてないです!
    (式がだいぶ経ってからの式なので)

    • 2月19日
いちご

そうなんですね!
私自身式を挙げていないのでもらうもなにもなかったのですが
渡した方がいいんですかね😅
10万も包みたくないのが正直なところで泣

ははは

うちも式してないです😂
義妹の式は参加したくないんですか?
参加されるのなら五万プラスこどもの食事代とかでもいいんじゃないかなーとは思いますが、
兄弟だから10とかの考えの人多いですよね笑

  • いちご

    いちご

    特に参加したいとは思わなくてお金に余裕があれば別なんですが泣
    調べてるとみなさん10万とかかれていて
    10万も!?と思ってしまいました笑
    5万でもいいですよね🥺5万でも高いなーあげたくないなーと思ってしまって、、、

    • 2月19日
  • ははは

    ははは

    あげてないし五万でも別に不満には思わないかもしれないですよ!
    ちょっと良心の呵責を感じるなら
    7万とか😂❓

    もしお仕事されているなら
    仕事の関係で行けなくなってで、
    旦那さまだけ行かせて五万もたせるか笑

    • 2月20日
  • いちご

    いちご

    それなりの額は必要ですよねえ( ; ; )行かなくても払うものだと行った方がいいのかとか笑笑

    仕事していなくて
    旦那だけ行くなら多分俺も行かないと言うと思います笑
    特に妹に興味がなくどうでもいいらしく笑笑

    • 2月20日
  • ははは

    ははは

    うちはうちの旦那も妹が嫌いで
    結婚式行きませんでした😂

    関係性によりますよね💦
    出産祝いとかもとくに貰ってないとかなら
    もう行かず払わなくてもいい気もしますが😂

    • 2月20日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね!同じ方がいるとは😅

    出産祝いもお金などもらっていないです笑

    旦那の行かない。の一言に期待します笑笑

    • 2月20日
  • ははは

    ははは

    期待しておきましょう😂‼️

    • 2月20日