※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

娘が保育園で噛まれて2日続けて謝罪電話があり、親からの謝罪がないことに不満。3度目があれば親からの謝罪が必要か悩んでいる。先生が謝罪しているのはトラブル回避?

保育園で噛み癖のある子に
娘が噛まれました。
木曜、金曜と2日続けてです。
先生から謝罪の電話があり
気をつけて見てください、とは
伝えましたがモヤモヤが消えません。

2日続けては無いかなー。
相手側の親御さんからの謝罪の連絡は
一切ないし有り得なくない?
3度目がもしあったら絶対親御さんから
謝罪してもらわないと許せない。
って内心思ってます😵‍💫
過剰すぎますか?

多分先生方は保育園での出来事で
保護者同士のトラブルにならないように(?)
先生が謝罪するって感じなのかなー?
って思ってますがどうなんでしょう。

コメント

ママ

保育士です。
噛みつきは嫌ですよね😭
でも、園によっては誰に噛んだとは教えないこともあります。誰に噛まれたかご存知なんでしょうか?
私が勤めてきた園では教えたことないです。保育士が噛みつきを止めれなかったのが悪いので…!

お子さんはなぜ噛まれたか分かりますか?突然なのでしょうか?

  • ひろ

    ひろ

    保育士なんですね!
    やはり伝えないですよね。
    里帰りで短期の利用でようやく園に
    慣れてきて他の子たちとふれあうように
    なってきた矢先の出来事でした🥺
    特に何かしたわけではなく
    いきなり噛んだらしいです。
    その子にとって何かしら嫌だと
    思ったのかもしれません🥺

    • 2月20日
星

保育士してましたが相手側にはお友達噛んでしまいました。とか言わなかったです。
謝りたいのでお名前教えてくださいと言われても私の園は保護者同士でトラブルなっても大変なので保育園側の責任なので相手親から連絡はなしでした。

  • 星

    モヤモヤしてしまうのはわかります💦💦

    • 2月18日
  • ひろ

    ひろ

    そうですよね。
    トラブルは避けたいものですし
    園側の責任になりますよね🥺

    短期での保育園利用で
    はじめての出来事だったので
    少し過剰に反応してしまいました😵‍💫

    • 2月20日
deleted user

噛んだ子の保護者には知らされていないことが多いかと思います。伝える際は、頻繁に噛みつく、その他気になることがあるときタイミングを見計らって伝えると思います。
あと、園での出来事は、園の責任なので、先生の未然に止めれなかったとして謝罪ですかね。
うちも何度も噛まれてますが、たまたまそこに手があったとかの赤ちゃんが目の前のものを口にするみたいなものから、場所の取り合いになった、おもちゃを取り合ったとかの自分の子にも原因があるものまで様々ですが、一生のキズになったり後遺症になるわけではないので、相手の親に謝って!とまでは思わなかったです💦

  • ひろ

    ひろ

    やはり伝えないですよね。
    そこから保護者間のトラブルに
    なりかねますもんね🥺
    今回里帰りで短期の利用で
    はじめてのことだったので
    過剰に反応してしまいました。

    • 2月20日
deleted user

保育士してます。
そして自分の子どもも立て続けにありました。

保育園は保育士が防ぐことが出来なくて申し訳ありませんという感じなので、お相手に伝えることは余程でなければありません。

時期的にもやはり発達過程で噛み癖がある子はいますしね💦

というのを理解してる立場ですがやはり自分の子があるとなんかモヤモヤした気持ちがあるのは確かです。

うちの場合はまず自分の子もそういったことがないか(いやいや実は言ってないけどあなたの子もやってるよ!って事まぁあるので)保育士さんに確認して、保育士さん側もどういう環境で起こり、今後起こらない為にこういう対策をしていくまで伝えて貰えたので誠意ある対応してもらえたなと思います。

相手の親御さんからの連絡は保育園が伝えてない可能性が高いので難しいですね。

  • ひろ

    ひろ

    保育士なんですね!
    結構噛まれることって
    よくあることなんですね🥺

    確かに自分の子ももしかしたら…
    思いますね。
    聞いたときはそこまで考えれなかったので
    私も視野が狭かったな、と反省です😞

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

骨折とか重症?ではないとトラブルになるので名前は言わないそうです。


親としてはかなり胸糞悪いですが、もし明日自分の子が噛んだり、押して怪我させたりした場合も無きにしもあらず、、、。


見守るしかないのでしょうね😭

  • ひろ

    ひろ

    やはり言わないですよね。

    そうですよね
    相手側を責めすぎるの良くないですし
    本当に自分の子ももしかしたら…って
    考えると私の過剰な反応が
    バカらしく思えます😵‍💫
    保育園内で起きたことは
    保育園側でうまく対処してもらう
    ってことを頭に入れときます🥺

    • 2月20日
deleted user

保護者に〇〇ちゃんを噛みました。というような報告はしないと思います。
園で起こったことは園の責任という考えのところが多いのではないでしょうか。

  • ひろ

    ひろ

    やはりそうですよね。
    そのあたり私の認識が甘かったです😵‍💫

    • 2月20日
ママちゃん

ウチも噛まれる側でした。
でも、いつも噛まれて可哀想って思うのと同時に、噛みつく側じゃなくて良かったと毎回思ってました。

相手には噛みついた事は伝えられても相手はわからないと思いますし、保育園で起きた噛みつきは保育園に責任があるし、文句あるなら保育園に言うしかないですね。

  • ひろ

    ひろ

    そうですよね。
    自分の娘が立て続けに噛まれて
    可哀想って気持ちが強くて
    過剰反応してしまいました🥺

    私の認識が甘かったです😵‍💫
    保育園内で起きたことは
    保育園側の責任なんだって
    頭に入れておきます☺️

    • 2月20日
りん

そもそも相手の親さん知ってますかね?
上の子の保育園は、保育園の方針で、どこの誰に噛まれたまでは言われませんでした😅

あくまで園内のことなので、責任は園にあるという感じでした。

  • ひろ

    ひろ

    皆さんおっしゃるとおり
    多分相手側に伝えてないはずなので
    知らないと思います。

    はじめてのことだったので 私が過剰に反応してしまいました🥺

    • 2月20日
むにゅ

園のルールで加害者側の親には他害があったことは伝えられたとしても相手が誰かは伝えないとかってないでしょうか。

娘は園で怪我させられたことも怪我させてしまったこともありますが相手が誰かということについては言われたことないです。
親同士の直接のやり取りでトラブルが起きてしまう可能性があることや園で起きたことは園の管理責任の問題だから…とかそんな理由だったと思います。
園によっては加害者側にはよっぽど立て続けにとか大怪我をさせてしまったとかでない限り他害があったことすら伝えないということもあると思います。

後者のような園だったとしたら伝えられていないだけで自分の子供も怪我をさせてしまっていることがあるかもしれませんよね。
怪我をさせるのはいけないけれど怪我をさせた側の子にしてみたら言葉で伝えられない感情を表現したのだと思うので自分の子にも何か原因があったのかも…と私なら考えます。
一方的に被害者、加害者ってことではないと思うのでちょっと過剰かな…と思います。

  • ひろ

    ひろ

    トラブル回避のため
    伝えてないと思います。

    子供の年齢的にも
    うまく伝えきれなくて噛んだり
    しちゃうんだろうなって今になって
    冷静に考えることができます🥺
    今まで保育園に通ったことなくて
    2ヶ月間の短期利用での出来事だったので
    なにも分からない状態で
    勝手に保育園での出来事でも
    立て続けに起きたら相手側にも伝えるって
    思い込んでました😞😞
    その点私の認識違いでした😞

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

息子もそれくらいの年齢の時に立て続けに噛まれて帰って来たことがありました。

その時期の子は噛んじゃうんだろうなと思いましたし、うちの子もしてるかもしれないのでお互い様だと思ってました。

一度お友達に突き飛ばされて頭を縫ったことがあるのですが、相手の親からは謝罪無しで流石にそれは伝えろよ💢💢と腹立ちました。

  • ひろ

    ひろ

    この年齢だとやはり
    噛んだり噛まれたりっていうのが
    多いんですね🥺
    一方的に責めるのではなく
    自分の子ももしかしたらって
    考えもつの大事ですね!!
    考えが甘かったです😵‍💫

    ええ😱
    流石にそれは伝えてほしいですよね😱

    • 2月20日
deleted user

みなさんおっしゃってますが、その月齢だと加害者側は園から伝えられてない可能性があると思います💦
逆にお子さんが何かしてて伝えられてない事もあるかもしれないです。
噛みつきの程度にもよりますが、この月齢ならまだ我慢できます。
むしろ私は何度も続くと止められない先生にもやもやしてしまいますが💦
まだ先生の数も多いはずですし、加害がある子には目を光らせてくれよって😓

  • ひろ

    ひろ

    勝手に相手側にも伝えるものだと
    思ってました🥺
    年齢的にも言葉だけじゃうまく
    伝えれず行動に出てしまいますもんね😵‍💫

    小規模保育園で子供が10人に対して
    先生が5人いるところなので 
    見れるでしょ!って
    思ってたので余計にイラだってしまいました🥺

    • 2月20日
はじめてのママリ

うちも0歳児クラスの時に噛まれることが多かったです。週に2回とかありました!

モヤモヤしたこともありますが、今思えば赤ちゃんだから仕方ないかなと思います。噛んだ子の名前は先生は伝えないし、噛んだ子の親にも伝えてはいないと思います。
頻繁に噛むような子であれば、面談の時などに伝えることはあるかと思います!
保育園での出来事なので、保育士さんが謝る感じだと思います。

  • ひろ

    ひろ

    週2回もあると不安になりますよね🥺

    私も今冷静になって考えたら
    年齢的にも仕方ないんだろうな
    って理解できます😵‍💫

    保育園での出来事は保育園の責任なんだって
    きちんと認識できました🥺

    • 2月20日
deleted user

うちも保育園行ってましたが、いつも同じ子にされてました!子供同士だからとかでら済まされないくらい腹が立ちました!!
子供もだんだんわかってきて、〇〇ちゃんにされたー!とか言うので💦
おもちゃ取られて、押されたとか有りましたがモヤモヤしました。順番守らずその子にやられた時もありました。