※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
家族・旦那

親との別れ…どうして良いか分かりません。ただ、吐き出したいだけです…1…

親との別れ…どうして良いか分かりません。
ただ、吐き出したいだけです…

1年前、母が肺がんで突然逝ってしまいました。65歳。
12月に分かりそこから2ヶ月…
そして先日、父が脳梗塞で倒れ入院しています。
発見が遅く、後遺症として言葉はもう無理だろうと言われ右側の麻痺もどこまで残るかと…

私自身は結婚し現在30歳。主人と2歳の娘と実家と同じ市内に住んでいます。
3つ下の妹が実家に残り 父たちと3人で暮らしていて、母が亡くなってからは父と2人暮らし。


12日に母の一周忌を行い その日にみんなで集まりご飯食べたり 父と話したのはその日が最後となりました…
病院の先生には 言っていることは理解できているけど、言葉で返事が出来ないからコミュニケーションは難しいと…

父は母が亡くなってからも自分の趣味に没頭したりしていましたがやはり母が突然逝ってしまったことの辛さでかなりのダメージを受けていました。

恥ずかしながら妹は実家暮らしという事もあり親に甘えて家のことは全くせず自由気ままに生活。
社会人として働いていますが母が亡くなってからも生活態度は変わらず自由気まま。掃除も休みの日は遊ぶか寝るでほとんどしません。
(食事・洗濯等の家事は一応やりますが父との生活リズムが違いすぎるため食事は各自)

頻繁に実家に帰り 掃除等をしに行ければ良いのですが娘も小さく私も働いているためそれも難しく、家を出ている私がいつまでまでと姉として色々言うのももう大人だからと思いあまり言わずにいたのが良くなかったのか…
妹は自分の意思で実家に残っていますが、母が亡くなり突然家のこともやらなければならず犠牲にしているものもあるので妹には色々言わないでいたのですが さすがにもう少し父に寄り添ってあげてと思うレベル。
多少言っても めんどくさい、知らないと他人事。
父も妹に言うのはもう諦めていました。

小さい頃から家族みんなで甘やかしていたのが原因なので今更なのですが…

何が言いたいのか上手く伝えられないのですが…
母が亡くなり1年、そして突然の父の脳梗塞。
父とはもうお喋りはできないと言われ 理解しているようでいまだに頭の中がこんがらがっています。
病棟に行く直前、父と一瞬会いましたが 言葉にならない言葉を発して虚な目をした父を見たら耐えられませんでした。

ふとした瞬間、涙が溢れてきます。
これから先 どうなるのか…

コメント

はじめてのママリ

涙が出てきます、、

かけがえのない存在の方が会えなくなる、話さなくなるってきっと想像を絶する辛さですよね。
妹さんはもうあてにせず、今できる事をした方がいいと思います。
話せなくても筆談はできますか?
会える時は会いに行って、お孫さんの顔だったりを見せてあげるだけでもその日1日が違うと思います。

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    ありがとうございます。

    最後に家族3人で車内でたわいもない話をしたのが最後になるなんて…
    要介護5、こちらの言った事を理解するのも今は難しいと言われました。
    今後、面会が緩和されると願って…会いに行けるだけ会いにいこうと思います。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

心中お察しします。きっとしっかり者のお姉さんなのでしょうね。
とは言え、妹さんも同じように心を痛めているのは同じはず。お父様を思っていても、同居だからこそ感じるストレスはあると思います。

掃除は得意不得意あるので何とも言えませんが、一通りの家事をやってくれているなら、一緒に暮らしてくれていた妹さんに感謝するべきでは?と思ってしまいました。

お父様が退院された後の介護はどうされるのでしょう?厳しい事を言うようですが、外からあれこれ言うくらいなら、引き取って一緒に暮らすべきだと思います。

後半私のただの愚痴になりました。今はただただショックの渦中なのだと思います。
介護は綺麗事ではすみません。心身共に疲弊しすぎないように頑張ってください。

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    ありがとうございます。
    実家の事は妹がやってくれていたので私がどうこう言うのは間違っているのは承知の上です。
    掃除機をかける掛けないのレベルではなく全て出しっぱなし やりっぱなしであまりにも酷い状態だったので思わず書いてしまいました…

    今後は自宅に戻る事は不可能、回復期のリハビリ施設もあるが今の状況だと療養施設の方が…との話でした。

    今はまだ 突然の事に動揺が止まりませんがはっきりと介護の今後について進言してくださりありがとうございます。

    • 2月18日
みー

私も去年、急に実父が逝ってしまい、まだ悲しみから立ち直れていない自分がいます💦実母は一度大手術しているので、少し体力使うと、すぐ入院になったり、すぐ体調悪くなったりで近くに住んでる実妹が何かと動いてくれてますが😣 新米ママさんの場合は、まだ実妹さんが実父さんと住んでいる··というだけでも、ありがたいなって思ってしまいます。一人にさせているほど心配な事はないです💦😣 私も一時は、実妹は仕事、仕事で家庭も持ってるし、実母の事はどうしても二の次になってしまつてたり、実兄の嫁は、裏で実母を蔑ろにしてたりで、私からしたら「みんな近くにいるのに何やってんだよ、一番親にお金と時間かけてもらってたんだろ、ちゃんとやれよ」って思ってた時期ありました💦😣 なのでそうなるとやっぱり自分で動かないと··と思い、実実家に通う回数増やし、片道一時間半の距離、旦那にも協力してもらい通いました💦 新米ママさんはきっと長女で責任感ある方だと思うので、なんとかしてあげたい!と実父さんが心配だと思いますが、やっぱり心配な分、自分の目で見に行くなり、病棟に会いに行くなり、今自分がやれることをやるしかないと思います💦😣 実父さんが戻って来たら、たまにプロの人に任せるなり、専門の方を入れるなり、実妹さんでは補えないとこは任せるしかないと思います😣💦 私も実際、実妹が実母に対しても「面倒くさい」だの、グズグズ不満言った時、かなり説教しました💦 私より、一番、時間もお金もかけてもらって良くされてた立場なのに、私からしたら「ふざけんな」って感じでした💦 それからは実妹も改めてくれたので、今は実母に寄り添い、何度も助かったことあったので感謝してます💦  実妹さんも実父さんと住んでもらっているだけでもありがたいと思うので、実妹さんに足りない、補えないことは、自分で動くしかありません😣 それこそ、周りからしたら、実妹さんに任せて、お姉さんは何やってんの?って感じになります😣 独身だからできるでしょ?結婚したからできない? 私はそれぞれの生活のリズム、それぞれの時間は平等でなければいけないと思うので、大変ながらでも今、自分が親に対して何ができるのか··後から後悔しないように私は実際動いています😊 もちろん自分が、疲れた時や、自分の時間が減って精神的にちょっと辛くなった時は、自分優先にします😊 自分の体壊してまで··は実父さんも望んではいないと思うので😊  あくまでも人任せではなく、自分が後々後悔しないように実父さんに寄り添ってあげると良いと思います😊

  • 新米ママ🔰

    新米ママ🔰

    ありがとうございます。
    妹が一緒に居てくれただけでも恵まれた環境ですよね…
    そんな妹に文句を言える立場でもないですよね…

    父は自宅にはもう戻れないと言われました。
    リハビリをしても回復の見込みもほぼなくリハビリ施設よりも療養施設に入った方が本人は良いかもしれないと。
    思っていたよりはるかに病状が悪くこちらの言ったことも理解できるかどうか。
    父の奇跡を信じるしかありませんが、これから先は私にできる事を後悔ない様に父に寄り添っていこうと思います。

    • 2月18日