![ちゃちゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の娘がクッションから落ち、心配です。病院受診を検討中。
4ヶ月の娘を“おやすみたまご”のクッションに仰向けで置いておき、トイレに行くため目を離していたところ、
戻ってきたときには、フローリングで仰向けになっていました。
落ちた瞬間は見ていないものの、もうすぐ寝返りがうてる状態だったので、打とうとして転げ落ちてしまったのだと思います。
高さはそこまでありませんが、落ちた先がフローリングのため、頭などを強く打ってしまったか心配です。
泣いてはいませんでした。
そのあとも特に変わった様子は見られませんでしたが、落ちて30分後くらいに寝てしまいました。
いつも起きてから2時間くらいは活動していますが、今回は1時間半ほどしか起きていません。
ネットで調べると、泣かなかったり、ウトウト眠ってしまうと、意識障害の危険性があると見て、不安になってしまいました。
あと少しでミルクの時間なので、吐き戻しがないかどうかは注意深く観察しようと思いますが、
もともと最近はミルクの飲みが悪くなっているので、飲み具合ではどちらか判断できません…
触ったところ、たんこぶがあるようにも思えませんが、病院を受診した方がいいでしょうか。
寝返りを打とうとしているにもかかわらず、平らなところに置かなかったことを悔やんでも悔やみきれません。
- ちゃちゃまる(2歳4ヶ月)
コメント
![まり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり
もうすぐ午前診療が終わってしまうので♯8000に電話相談してみてはいかがでしょうか?
安心できますし、受診が必要な場合近くの病院に繋げてくれます!
![arr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arr
不安なら病院受診や電話相談おすすめします。。
専門に相談するだけでもお母さんの安心材料になるかなと💦
私は長男が生後3ヶ月の時に車から降ろそうと持ち上げ、天井にゴン!と頭をぶつけてしまい病院に相談しましたが1メートルくらいの高さから落ちたりしたら危ないけどそんな人間やわじゃないよ〜と言われました。
また、最近は長男が三男をソファに置いてしまい、落ちましたが何も問題なく育ってます!💦
-
ちゃちゃまる
キッズドクターのチャット相談を利用しました!
現時点では緊急で受信する必要はないと言ってもらいました💦
ソファから落ちるのも心配ですね😖
何事もなくてよかったです!
この後もこまめに様子を見ることにします!- 2月18日
ちゃちゃまる
空いていたので、キッズドクターのチャット相談を利用しました!
現時点では特に緊急性はないので、様子見ということになりました。
何か少しでも普段と異なっていたら、受診します!
念のため、週明けに病院へ行こうかと思います。