![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の息子が乱暴で困っています。叱っても理解せず、どうしたらいいか悩んでいます。支援センターにも連れて行けず不安です。
生後10ヶ月息子が乱暴で困ってます(>_<;)
髪の毛を思いっ切り引っ張ってきたり、顔や腕を思いっ切り掴んできたり、足を噛んできたり本当に痛いです😭
昨日は顔に爪が食い込むほど掴まれて出血しました。爪は頻繁に切るように心掛けてますが何しろ力が強くて全然意味無いです。
低い声で「やめて」と言ったり、乱暴にしてきたら無言で立ち去るなどしていますが本人は何にもわかっていません。
この月齢の子に叱って分かるというのは難しいですか?😭
どうしたらいいのでしょうか?😭皆さんのお子さんはやりますか?
今は私やパパにしかやらないのですが、いつかお友達にやってしまったら…と怖くて支援センターにも連れて行けなくなってしまいました🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
痛いですよね😑
寝転んだりしたら地獄ですよね😅水筒で顔面殴られて顔折れるかと思ったりなどなどあります🤣
ほんとなんと言っても、、、なんですが、淡々と、ダメです。と言い続けるしかないです。
理由はまだ理解できないのでダメを教えるほうがまだ早いです。手で✖️をつくってダメ。ってやってるとそのうちダメがわかります。
TV叩くとかも、✖️でだめです。とかしてると👍
とはいえ、まだ会話できない現在2歳5ヶ月の息子めっちゃ楽しそうに私や姉たち髪の毛引っ張ってます😭
ダメ✖️はわかるのでそれをすると自分も✖️してだーめって言っているのですが。
ちなみに保育園でもお友達にすることもないですし、手を出したこともないみたいです。
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
10ヶ月頃から分かるようになるので
私はきちんと怒ってました😊
言っても言葉の意味が分からないので
根気強く言い続けてました💡
1歳頃には泣く位怒ってました🤭
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
息子もしょっちゅうやります😂😂😂
ひたすら言い続ければわかるようにはなると思いますが今はまだやめて!痛い!なんて怒っても何一つ伝わらないしそれで泣く息子見ても可哀想になっちゃうので、今は髪の毛引っ張られたら痛くない程度に息子の髪の毛もつまんでこれしたら痛い痛いでしょー!やめてね〜、ほっぺをちぎってきたらほっぺもつまんで痛いでしょ!だめよ〜ってしてます🤣🤣
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
うちの子も、髪の毛引っ張るし、服の上から噛んできたりするし、顔も掴まれます😢噛まれて小さな内出血できることとかよくあります笑
あと食事中も、ご飯落としたり、お皿ひっくり返すようになってきたのでそれも困ってるんですけど、、😅
保育士をしていますが、2歳ごろまでは、怒っても、なぜ怒られてるのか因果関係を理解するのは難しいです。でも、伝え続けることでその行為がダメな事というのは分かってくるので、今は感情的にならずにだめだよと根気よく伝え続けるしかないと思います。
伝え方ですが、私は「だめだよ、しないでね。」より、「〇〇してね。」と、やってほしいことを伝えるようにしてます!例えば、「お皿ひっくり返さないで」ではなく、「お皿はテーブルに置いて食べようね」という感じです。噛まれる時は言い換える言葉が見つからなくて、痛いから噛まないでと言いますが笑
息子は4ヶ月から保育園に行ってますが、お友達には噛まないらしいです!先生の服を噛むのはたまにあるみたいですが😅
コメント