※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人間関係に悩んでいます。子育てで手いっぱいで、誘いにも応じられず、落ち込んでいます。気遣いができなくなり、他人とのやり取りが苦痛です。ママ友作りに不安を感じています。

人付き合いがうまくできず、悩んでいます。

元々人付き合いが得意な方ではなく、友人知人も少ないのですが、数少ない付き合いはなるべく丁寧に、大切にしてきたつもりです。
でも、今本当に子どものことで手も頭もいっぱいで、限られた人間関係すらうまく対応できません。

誘ってもらっても、行きたくなくて断ってしまいます。
断り方も下手になり、嘘をついて断ることもあり、バレているのではないかという気もしてしまいます。

なんとか出掛けて行ったら行ったで、気が利かない振る舞いをしてしまい、帰ってきてからひどく落ち込みます。
そしてまた誰にも会いたくなくなります。

贈り物やメール、手紙などもじっくり考える方なので子どもの相手をしながら適当にこなすことができず、結局夜中に考え込んで睡眠時間を削って、それでも全部が遅くなってタイミングを逃してしまいます。

出産前は一応、色々と気遣いのできるようなキャラクターをやってきた(演じてきた)と思ってはいるのですが、今はもうそれを維持することができなくなってしまいました。
 
普段は子どもと2人っきりのことが多いため、他の誰かと話したい気持ちはあるのですが、待ち合わせの日時を決めたり、連絡を取り合ったり、手土産を用意したり、それまでの工程を全てしんどく感じています。

なにかうまくやれる方法はないでしょうか。

こんなんでママ友とかできるのかなとすごく不安になってきました。

コメント

ブラウン

こんばんは☺️☺️
すごくわかりますよ。
私は実際誘われる→行くという→当日めんどくさくなるパターンが多いです😂😂
私は行くようにはしますが、
楽しい反面、結構聞き役になるので疲れたり、聞き役だからこそたまに自分で発言した言葉に、大丈夫だったかなと後悔したり。。

ママ友ですが、私には3人子どもがいて、上が小4です。
その息子だけの時は、まだまわりも第一子を産み始めた(言い方ごめんなさい😅)頃でママ会ーとかでランチやらをしょっちゅうして楽しかったです。
けど幼稚園に入るとそこからは地元の友達と遊ぶ回数グッと減りなんなら今度ランチ行こうねくらいの、実行できてない約束ばかり。
幼稚園でできた仲良いママ友2人とランチにいくように。

けどそれも卒園して別の小学校に行くと会う機会が減りました😂

小学校にあがるとなかなか交流ないしママ友なんてなかなかできません。子どもが仲良い友達の子のお母さんとかにはもし会う機会があれば挨拶する、顔見知りにはなりますけどね。

あくまでも私の意見なんであれなんですが、、

2人目も3人目もそんな感じです。3人目は今幼稚園で同じく仲良くしてるママ友いますが小学校違います😂今は離れても仲良くしたいとは思いますがなかなか難しいだろうなと思ってます。


ぐたぐだになりましたが、
何が言いたいかというとママ友にそこまでこだわる必要ないですよ❗️みんな同じです😄でも絶対幼稚園なり保育園なりあがると絶対話せるママでてくるとおもいますよ。

公園とか支援センター(でしたっけ?子どもと室内で遊べるところ)同じ月齢ぽい子のお母さんと話す機会があればその場限りのお付き合いの方が楽だと思います。

無理してうまくやる方法みつけなくていいと思いますよ❤️

的外れなこといってたらすみません。長々失礼しました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験を交えてすごく丁寧にコメントくださってありがとうございます😭

    そして私も誘われてOKして当日すごいめんどくさくなるタイプです😂

    子どもできてからは、子ども置いて出掛けなければならないような時だと旦那に頼むことになるので、頼んだり調整したりするのも面倒で…💧
    かと言って無理してワンオペで連れて行くと迷惑かけるし疲れるし…
    家族みんなで行ける誘いには乗りますが、自分個人の用事は最近ずっと断りっぱなしです。

    今までの人間関係もうまくできてないのに、こんなんで新しい人間関係作れるのかな?と不安だったのですが…
    絶対話せるママ友でてくると思いますよ、という言葉にすごく励まされました。

    シオンさんのコメントを読んで、自分が今までやってきたようなじっくり付き合うという人間関係にらこだわらなくていいんだなとも思えました。

    なんかうまくいえないんですが、子どもの世代に応じて変わっていく人間関係もアリだし、今はそっちの方が自分にとって有益なのかも知れないです。

    ママ友?と呼べるかはわかりませんが、少しずつ公園や児童館などで顔見知りの方も増えてきて、挨拶や何気ない会話が確かに今は気楽で楽しいような気がします☺️

    • 2月18日
deleted user

私も人付き合いが苦手です。私なんか友達1人もいなく連絡先は家族しかいません。私はママ友要らない人なので問題無いですが…話せる人は絶対出てくると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私も頻繁につるむようなママ友はあまりいらないかなぁとは思うんですが、気楽に話せる人はちょっと欲しいなあなんてわがままを思ったり…
    話せる人は出てくると信じてみます!

    • 2月18日
ママリ

私も元々丁寧を心がけて人付き合いはしてきました🙌
お気持ちすごく分かります、やはり疲れるんですよね💦
気を利かせたくて動いた結果自分だけ疲れて。。みたいな😂
友達の話聞いてあぁ〜終わったぁ。
って日ありました💦
でも相手がそこまで私に求めるなら、私に対しても大切にしてもらわなきゃ割に合わないですよね🥹
そこに気づいた時から、やめました!
だって、相手にもそれを強要するなんてできないし、なにより楽に付き合える関係の方が長続きすると思うのです🌸

交友関係の説明がざっくりですですみませんが💦
あくまで持論を持ち出しますと、
丁寧=狭く深く
👆
これは学生時代で終わりましたね😂
大雑把=広く浅く
👆
今はママ友とのランチや遊びがメインなので、断然こっちです!
プレゼントしたり手紙は、全くしなくなりました😎
手土産も、相手のお家にお邪魔させてもらうときは用意しますが、それ以外は手ぶらです☺️
それでもいい関係は続いてるので、大事なのは腹割って話せることだと思います😏

私の場合、会うまでの準備を少し甘えるようになってから楽になった気がします🥲
連絡くれたママ友にはその恩じゃないけど、レストランの場所決めと予約は私がするね!
とか、逆にこちらから連絡したときは相手の都合がわからない場合が多いので、忙しいでしょ!日程合わせるから、教えて!よろしく!
みたいな、軽いノリで話を進めてます💪
自分がいっぱいいっぱいにならないラインは必ず決めてます🤓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってごめんなさい🙇‍♀️💦

    なんだか自分と似てるかも?!と思うところがあって、アドバイスすごく参考になりました。

    狭く深く→広く浅くの考え方も納得です。

    ママ友できるかな…と心配していましたが、案外、軽い感じだったりお互い無理のない感じでお付き合いしたいという人も結構いるのかな、と思えました☺️

    あとは自分の人付き合いのやり方って変わらないかな、と思っていましたが、今変わりつつあるのかもしれないです。
    そして変わってしまった方が自分にも利益がありそう!と思えました。

    あと、無意識に変わるのが怖かった部分もあるのかも知れないです…


    でも人付き合いの方法を変えてもうまく行っているというお話聞かせて頂いて、すごく前向きになれました‼️

    色々頑張ってみます‼️
    本当に本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    変わるのって、怖いの分かります🥲私の信用の部分に値するような気がしますしね。
    最近感じてることですが、今までのいい自分を残しつつ進化していく生き方も素敵なんじゃないかと思いはじめてます😊
    丁寧さを残しつつ、負担になる部分は半分友達にも背負ってもらう🤲
    友達が負担になってそうなら、そっと手を差し伸べる🫱
    もちつ、もたれつな居心地のいい関係は人間らしくて私は好きです🌸

    頑張ってください🙌
    頑張りすぎた時には休憩してくださいね😊

    私もゆるくママ友関係やっていきたいです🍰

    こちらこそありがとうございました☀️

    • 2月20日