ココロ・悩み 先生に言えず悩んでいる女性がいます。怒られると不安で何もできず、孤独を感じています。やりたいことを声に出せず、楽しめない状況で困っています。 気が弱くてやりたいことを先生にいえません 一度怒られると しちゃいけないと思って そのままずっと椅子に座ってたり… そんなの聞くと親としては悲しいです やりたいと声に出せないって可哀想で みんなが楽しんでることも楽しめず… 特定のお友達もおらず… 最終更新:2023年2月19日 お気に入り 親 椅子 先生 友達 ママリ(3歳5ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 家では自我はちゃんと出ていますか?もしくは、自我が出せるような環境ですか?(批判してません😊) 2月17日 ママリ 家ではぎゃーぎゃー要求出てます😂 先生がこわいんですかね… すごくアットホームで優しい先生 ばかりなんですが… 忙しそうで遠慮してるのか… すごく優しい子なので…💦 2月17日 退会ユーザー そうなんですか! 良い子ですねっ💕 家では素が出せているっていうのが一番良い例ですよね!だから安心して良いと思います✨ 保育園で色んな子どもたちと仲良く遊んでいますが特定の子って小さい子にはあまりないと思いますよー 子どもからよく聞く子どもの名前。とかはありますが☺️ ママさんのお友達にお子さんがいるなら一緒に遊ぶところから始めるのはどうですか? 徐々に人数多いところに行ってみるとか.. 2月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
家ではぎゃーぎゃー要求出てます😂
先生がこわいんですかね…
すごくアットホームで優しい先生
ばかりなんですが…
忙しそうで遠慮してるのか…
すごく優しい子なので…💦
退会ユーザー
そうなんですか!
良い子ですねっ💕
家では素が出せているっていうのが一番良い例ですよね!だから安心して良いと思います✨
保育園で色んな子どもたちと仲良く遊んでいますが特定の子って小さい子にはあまりないと思いますよー
子どもからよく聞く子どもの名前。とかはありますが☺️
ママさんのお友達にお子さんがいるなら一緒に遊ぶところから始めるのはどうですか?
徐々に人数多いところに行ってみるとか..