※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

保育園から幼稚園に転園した方へ。幼稚園でのお勉強や椅子に座る時間について不安がありますか?幼稚園の先生や環境に心の拠り所を求めることに戸惑いを感じています。体を動かす機会もある幼稚園での適応に不安を覚えています。同じ経験をした方のアドバイスを聞きたいです。

保育園から幼稚園に転園した方に質問です。

今まで1歳児クラスから
3年間保育園で過ごしてきました。

おもちゃで遊ぶ時はブロックやトミカの時は広い床
パズルや折り紙、お絵かきの時は机の上となっており
床で遊ぶ子達は、車を走らせたり恐竜を飛ばして
動いたりと自由に遊んでいる姿が印象的でした。

私含め家族でも幼稚園の経験がない為、
お聞きしたいのですが
幼稚園はお勉強などをすることもあり
椅子に座る時間が増えますか?

今までたくさん動いて大丈夫だったのに
おもちゃで遊ぶ時も椅子に座るように。と言われました。

初めての場所で興味津々だったこともあり
動き回っていたので内定をもらったものの
入園までに椅子に座れるように
しておいてくださいと言われました。

入園金まで支払ったところで大丈夫なのかな
とモヤモヤしてしまいました。

甘えん坊な性格もあり、
先生のお膝に座ることもあり
メンタル面でも家庭以外に心の拠り所があるのか
幼稚園の先生にそういうのを求めるのも
違うのかもしれませんが
あまりそういう面を感じれなかったのもあります。
(家では甘えさせています)


教育系の幼稚園だったこともありますが
体を動かしたりするものもたくさんあるので
本人にとってはいいかなと思い、本人も行きたいと
話していたので決めたものの4月が不安です。

同じような方いらっしゃいましたら
お話聞かせてください。


ちなみに発達などに関しては
保育園でも一度も言われたことがなく
月齢が高いこともあり、困っている子がいたら
お手伝いをしてあげたり、先生の話を聞いて
きちんと動ける子です。

保育園にそのままいたほうが
よかったのかと悩んでしまいました。

あまり辛辣なコメントはしんどいので
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

恐らく、初めての集団生活をする子達が多いと思うので、あまり心配しなくても良いのかな、と思います🤔
むしろ、集団生活歴長めの子達は、先生の手を煩わせないように…という子が多いみたいですよ😊

と、次男が年少の時に保育園から幼稚園に転園してすぐの面談の際に、担任の先生からお話しがありました!

ちなみに座る時間に関しては、保育園とさほど変わらないかなー、と思ってます🤔(長男が保育園卒の為、その時と比較すると、です)
年少さんなので、就学に向けて徐々に…という事で、英語や音楽などの活動もありますけど、園庭で遊んだー!という日の方が多いです☺️

  • yuu

    yuu

    なるほど。そうなのですね!
    現在年少なので年中クラスからになるのですが、小学生になったら当たり前ではあるものの、座っている時間が長くなると微妙なのかなと不安になってしまい、、

    園庭に出る日が多いのはいいですね!

    一応カリキュラム的には
    英語や体操、水泳があり体を動かす時間の方が多いのかと思っていたので園庭というか隣が公園なのですが状況にもよるものの週2くらいと言われていまして(;'-' )

    幼稚園の先生と保育園の先生で感じた違いなどはありましたか?

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

娘が2歳児クラスまで保育園、年少から幼稚園に通っています😊

保育園に比べると、幼稚園の方が「今は〇〇をする時間」という縛りが強い?多い?ように感じます。
保育園はあくまで保育であり、幼稚園は知識をつける、学習習慣をつける小学校に入園する準備をする といった感じです🤔
理念が違うと言いますか、目指すものが違うように思います😊

ただ、お遊び、自由系の幼稚園か、お勉強系 もしくはお勉強系よりの幼稚園かでの違いも大きいです。

娘の園はお勉強ガッツリではないですが、それなりにお勉強の時間があります。
午前中1時間、午後1時間はしっかり椅子に座ってお勉強です。
2度ほど授業参観に行ったことがありますが、年少でも席を立ってうろうろしちゃう子は1人もいませんでした。
みんなちゃんと席に座り、先生の話を聞き、自分のワークに取り組んでいました😊

のびのび自由な園からの転園だったこと、お子さんにどうしても合わない場合は退園をお勧めするケースもありますと説明会ではっきり言われていたこと、など心配な点はありましたが、娘には しっかりカリキュラムがあり、メリハリのある今の園が合っていたようで毎日楽しく登園しています。
(同じタイミング入園した男の子が2人、お椅子に座れなくて他の子の邪魔をしてしまうという理由で退園しています💦)

外や体育館で遊ぶ時間もたっぷりありますし、先生に遊んでもらう時間もたくさんあってとても良くしていただいています💓
娘の中では保育園の先生はお世話をしてくれる人、幼稚園の先生は色んなことを教えてくれる人 という認識のようです。

もし幼稚園がお勉強色が強い園だとしたら、授業を妨害してしまうほどの落ち着きのなさだと 他のママさんからクレームが入ってしまう可能性もあります💦
今からでも毎日机に向かう習慣をつけるとスムーズかもしれません💓
とはいえ、ほとんどの子は周りに流されて? 今は何をするべきか判断してちゃんと座れますよ😊

  • yuu

    yuu

    回答ありがとうございます。

    たしかにそうですよね。
    そもそもの目的が違うのでお勉強だったりで座る時間はやはりでてきますよね。

    年少でもきちんと座ってられるんですね。

    保育園でも製作の時間や給食も座ってられていますし、自宅でもご飯時や勉強の週間はあるのでその際座ってられるなら大丈夫でしょうか?

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら全然大丈夫だと思いますよ💓
    お友達みんながお椅子に座る時間は、もし違うことがしたくてもちゃんと座るんだよ😊と伝えてあげれば、周りもちゃんと座ってると思うので一緒に座っていられると思います♪
    入園までに…と言われてしまったのは、ほとんどの子が慣れない場所だとじっとしていることが多い中、息子さんは色んなものに興味津々で動き回っていたので、椅子に座る習慣がないのかな?と勘違いされてしまっただけじゃないですかね☺️
    保育園には保育園のいいところがたくさんありますが、幼稚園は保育園より刺激が多いと思いのでうちは転園してよかったです💓

    • 2月17日