
妊娠初期に出血し、安静を要求されるが、出産できた方いますか?不安で、ホルモン値高いです。去年自然流産経験あり。
妊娠初期に子宮内で出血していたけど
無事に出産できたかた、いらっしゃいますか?🥺
不妊治療をしていて人工授精で授かって
まだ4週4日なのですが、赤ちゃんのお部屋らしきものは
あるような気はするんだけど、まだハッキリ見えないと…。
しかも子宮内が出血してるから安静にしててね
と言われてしまいました😭
血液検査でホルモン値は高いと言われたのですが。
去年も妊娠初期に子宮内で出血していると言われて
その後、自然流産したので
怖くてたまりません😭
- まよえる(1歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆい
私は2人とも初期に子宮内で出血してるから即安静指示が出ましたが問題なく継続して出産しました🙂
出血ってすごく不安ですよね🥲
赤ちゃんを信じましょう🥺
頑張れ赤ちゃん!!
まよえる
ありがとうございます🥺💕安静って
どのくらい安静にされてました?🥺
座り仕事ですが、仕事も休める訳でもなく、心配がつのります😭
ゆい
お仕事休めないんですね😭
産院にもよるのでしょうけど、私の場合は診断書を出してもらって仕事は休みました(立ち仕事)
ですが、安静にしても変わらないと言われるところもあるようです。
なるべく家では横になってたりするくらいですかね😣
仕事は仕方ないにしても家事で動くのを抑えてみてわ?😌
まよえる
なるべく安静にね〜って感じで
仕事のこととか何も言われなくて
あっ聞き忘れたって感じでした😅
薬も何も出てないですし、
家事をできるだけ減らしてみます🥺
ご丁寧にありがとうございます❤️