![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園着と家着で服を分けている方がいます。家着の枚数や、保育園着にする柄物の服について悩んでいます。土日しか着ない服は処分するべきかも考えています。
保育園着と家着で分けている方
家着の枚数はどのくらいありますか??
4月入園のために服を準備しています。
もともと持っている服が上下ともに柄ものが多く、保育園着にしてしまうと組み合わせが難しいな〜というものを家着にしようかと思っていたのですが、
そうすると家着がたくさんになってしまいそうで。。。
土日しか着ないのにたくさんもっていても、、、とも思うのですが、
柄の服ばかりを保育園着にするのも、、と悩んでいます。
基本ズボンは無地を保育園用にしたいのですが、柄のズボンが好きでたくさんあります😅
上も柄物を保育園着にする予定です。
女の子なのでワンピースやスカートなどそもそも禁止されているものもあります。
家着みなさん何枚くらいありますか?
土日しか着ないのであれば綺麗なままお譲りに出した方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![リ 🦢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リ 🦢
家着はこの時期のものは下が5~6枚、上が10枚、上着3枚ほどです🥺家着も土日と言えども汚れたりで着替えたりするので結構使いますよ😊私はまだまだ増やしたいとおもってます(笑)保育園着は汚れてもいいものなのでガラガラ多いですよ!上下ガラガラもいます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも女の子なので、お休み用の洋服は4,5セットありますよ😉
土日休みであれば、それなりに着る機会はありますよ。
私も保育園用のボトムスは、デニム風や黒が多いですね〜
-
はじめてのママリ🔰
女の子服やっぱり増えがちですよね🤣💓
今ある服も手放さずに着ることにします!!
上が何色でも合うようにと思うと黒やデニムになりがちですよね〜〜無地の色物もTシャツの色によって合わないのあったりで、、- 2月17日
はじめてのママリ🔰
確かに土日でも着替えたりしますよね!!たくさんお持ちで安心しました💓
組み合わせとかあまり気にせず持たせてますか??
組み合わせ気にせず二軍の服持たせようか迷います😅
リ 🦢
一応保育園着は基本上が柄、下が無地が多いです!!!
逆を持っていく時もありますが、上手いこと組みあわせてくれる時もあればガラガラの日もありますが、こどもらしくてかわいいのでありです💖💖💖
はじめてのママリ🔰
やっぱりメインは上か下を無地にした方がいいですね👍
確かに子供ならではなのでガラガラもきっとかわいいです😂❤️❤️
ありがとうございます😊