育休中で子供を育てる中、孤独を感じることがあります。周りの専業主婦友達の楽しそうな話に羨ましさを感じることも。この感情は一時的なものでしょうか。
現在育休中で、まもなく生後3ヶ月の子供を育てています。
旦那は仕事の帰りが20時から21時までと遅くほぼワンオペ状態です。子供は可愛いですし念願の育休ですが、毎日予定があるわけではないのと予定があっても家に子供といる時間が長いからなのか孤独を感じています。そして周りの専業主婦の友達(子供を幼稚園に通わせているママ)の話等を聞いてると楽しそうで羨ましくなり、自分はなんてつまらない毎日を送ってるんだろうとまで思ってしまいます。この感情は一時的なものなのでしょうか。
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月)
コメント
ママリ
めっちゃ分かりますーーー😭
あたしもその時期は孤独感やばかったです。
あたしは大人とめちゃくちゃ喋ることで発散してました!!
赤ちゃん相手に話しかけても会話にならないので、友達と電話したり大人との会話を増やしました!
一時的な感情ではあります!
ただ産後うつには気をつけてください😭
まめ
うちも3ヶ月で男の子です︎🫶🏻
うちも旦那遅くてワンオペです😓
本当に、人と会わない、話さないとメンタルおかしくなりますよ💦ましてやゆっくり寝ることも自分のペースで家事をしたり好きなことをすることもままならなくて…
一時的ではありますが積もり積もって体調不良とかになって現れると思います。
現に私が、今週ずっとメンタル崩壊してて(最近睡眠退行なのか寝ぐずりがひどく眠れない)昨日は爆発して旦那に当たり散らして夜少し車を走らせて来たり、今日は日中ずっと泣き止まない息子と2人なのが辛くて辛くて産院に電話しました。
体調不良もあったので相談したら急遽診察してくれることになり、予約制ですが特別に診てもらえました。
また、病院から保健センターに連絡をとってくれて明後日産後ケアに行くことになりました。
本当にSOSは自分から出さないと誰も気付かないので、頼れるものは頼ってくださいね😭😭
私も、この間まで、産後ケアとか大袈裟かな…孤独っちゃ孤独だけどそこまでじゃないし…とか思ってました💦
本当に自分の些細なSOSを見逃さないでほしいです💦
お節介なコメントすみません。
-
はじめてのママリ
メンタルが崩壊する前に頼れるものは頼ろうと思います😞
- 2月17日
-
まめ
せっかく税金納めてますし、本当になんでも利用してください🙆♀️母子手帳もらったときのパンフレット?とか妊婦健診の補助券の冊子とかに色々載ってますよ!
私は最近支援センターデビューしたんですが、最初いきなり行ったら1歳以上の遊び回ってる子達ばかりでそのお母さんたちが、赤ちゃんいるから静かにしなさい!と気を遣わせてしまいました💦後からちゃんと調べたらハイハイ前の赤ちゃん限定のイベントを毎月やってたのでそこに行くようにしてます👶🏻💕支援センターのホームページとか見てみるといいと思います︎🫶🏻
あと保健センターにちょっとしんどくてって電話したら、赤ちゃん見てあげるからスタッフとお話しましょうと言って貰えましたよ☺️行く元気もない時は来てくれました!- 2月17日
ままり。
たぶん、それママあるあるです!特に1人目の時はひどかったです!なので1歳で速攻仕事復帰しました!孤独感、よくわかります!!社会と切り離されてる感じ?他の方も言われてるように、家族以外の人、支援センターとかで人と関わるのが1番な気がします👌
-
はじめてのママリ
やはり1人目はみんな通る道なんですかね💦私も早く仕事復帰しようか考えてます…
- 2月17日
ママリ
うちも旦那が毎日12時間勤務とかでほぼワンオペです😢
まだ子どもが小さくてお出掛けも気が引けてほとんど引きこもり状態です……
子どもは可愛いし毎日愛しくて見てて飽きないのですが、それ以外は毎日同じことの繰り返しというか、今日も何もしないで終わったなーっていう喪失感?みたいなものがあります😂
夫が休みの日に子どもを任せてスーパー行ったり、好きなパン屋さんに行ったりして気分転換してます!
もはやスーパーのレジで店員さんとやりとりをするだけで嬉しくなってます🤣
お子さんが3ヶ月ということですので、支援センターに行ったり、子ども連れでお友だちと遊んだり積極的にお出掛けしたらいいと思います❣️
-
はじめてのママリ
夫が休みの日には子供を任せて気分転換出来たらいいなって思います!
あとは支援センターに行ったりお友達と遊んだりなるべく出掛けようと思います。- 2月17日
あさみどり
めちゃくちゃわかります!子どもは可愛いんですけど、お世話だけで毎日終わっていくとほんとメンタルやられるというか気が滅入りますよね💦
私自身、引きこもりが精神的に堪えるのに、お出かけは準備や荷物が大変だし寒いしで億劫…でも悩み事や不安もあるし誰か助けてー!状態になりました💔
私が利用したのは、市の育児相談ダイヤル、支援センター、産後ケアです!
育児相談ダイヤル→おでかけする元気や余裕はないけど、かなりまいっているときに利用。助産師さんや保健師さんに話聞いてもらえてかなり落ち着きます😭でんわするひまもねぇ!ってときはミルクあげながらスピーカーでかけたこともあります 笑
支援センター→徒歩圏内にあるので、身体計測に行ったり、マッサージ講座に予約して参加したりしてます!
出かける気合は入りますが気分転換になるし、息子がわりとおでかけが好きそうだということも発見できました☺️
あと、子育て中のママや職員の方とお話できたり、同じくらいの月齢の子から年上の子たちまで、眺めてるだけであんな感じになっていくんだなーってイメージできて楽しいです✨みんな可愛いし😍
産後ケア→施設にいくデイケアも、自宅に来てもらう訪問型もどちらも利用してます!
デイケアは預かってもらえて休息取れたり、ゆっくりご飯食べれたりするのでほんとリフレッシュできます😭
訪問型は直接の家に助産師さんが来てくれるので、直接の子どもの上記確認してもらえたり、悩み相談できたり、おっぱいの状態見てもらえたり助かってます♫
caさんにあったリフレッシュ法がきっとあるかと思うので、色々試してみてくださいね☺️
毎日お疲れ様です😭😭😭
-
はじめてのママリ
色々と教えて頂いてありがとうございます!
試してみます😊- 2月17日
のん
1人目そんなもんですよ〜!暇でした!
子供がもう少し大きくなって動き出すようになればまた変わりますよ😊❤️
目を離せない反面、外に出られたりお散歩したり気分転換できるようになります🎵
誰もが通る道です!また仕事復帰したら子供と四六時中いることは不可能なので育休が幸せだったなぁ💓って思えます!
-
はじめてのママリ
仕事復帰したらそうですもんね😊誰もが通る道ですね!
- 2月17日
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭
最初の頃は可愛いな〜泣いてばかりで寝てなくても可愛いし幸せだな〜(体バキバキ白目)とか、思う余裕はありました。
3ヶ月になった頃、元々体は痛かったのに急にいつも以上に全身バキバキになりメンタルも不安定になりました。
なるべく外に出る時間を増やしましたが、やはり外に出る・大人と話せる時間は大事ですね🥲
育休しっかりとるつもりでしたが、早く復帰しようと決めました😂
夫婦2人での育児ですか?うちはそうなんですが、やはり夫の帰り遅いので1人だと普通に病みます🫠
本当に無理しすぎず!ヘルプはどんどん声に出していきましょ!私は職場の人がご飯いってくれるときもあって助かっています✨
-
はじめてのママリ
本当に外に出ること大人と話せる時間は大事ですよね〜
私も夫の帰りが遅いので病みます😭- 2月17日
はじめてのママリ🔰
全く今の私と同じで読んでいて涙出てきました🥲
うちも旦那が毎日遅くて、産後すぐからほぼワンオペしてます…
仕事ですら外に出られる旦那が羨ましいとも思ってしまいます…
そのくらい精神病んでます💦
子供がもう少し大きくなって、お出かけできたり話したりできるようになれば、少しは変わりますかね?🥲
-
はじめてのママリ
本当に仕事で大変なのはわかるけど、外に出られる旦那が羨ましいと思う気持ちわかります。
そして子供が少し大きくなってる友達も羨ましく思っちゃうのも良くないなと思ってしまいます。。
お出かけしたり、話せるようになったら変わるのかなと信じてます🥲- 3月1日
はじめてのママリ
私も母親と電話したりはしてます!大人との会話が本当に大切ですよね!