※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の男の子が1文字しか言葉を話さない。話すタイミングについて教えてください。

もうすぐ2歳半になる男の子ですが、言葉が単語の1文字しかでてないです。流石に遅すぎますよね?それくらいだった人でいつくらいから話せるようになったとか教えてください。

コメント

umi

息子も2歳半くらいまでママとかそんなレベルでしか喋りませんでした笑😂
市の検診も引っかかるしで、
わたしも心配してましたが3歳になった途端ベラベラ喋り始めてびっくりした記憶があります😅
わたしは市の方に3歳くらいまで様子みてそれでも言葉が出なそうなら発達相談に来てくださいって言われましたよ☺️🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊そうなんですね!3歳になった途端、2語分話してくれたり、急に変わるんですかー?

    • 2月16日
  • umi

    umi

    2語文喋り始めます!

    ○○ おいしいね
    とか
    わんわん かわいいね
    とか
    でんしゃ ぶーん
    とかそんな感じでした。
    なんか口に出して喋ってみるっていう回数が増えてから喋り出した気がします☺️
    3歳半頃には言葉で意思疎通取れるようになって今ではすごい喋ります笑
    周りの子に比べたら喋り出したの遅かったけど普通にわかるレベルまで上達しました⭐️

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく説明いただきありがとうございます😭めっちゃ参考になります🥹🥹2語分話す前の単語はどんな感じでしたか?数とか単語はちゃんとやっぱり言えてるんですかね?🥹しつこくすみません🥲🥲

    • 2月16日
umi

数とか色とかは最初は全然でした笑
初めはほんとに簡単な犬とか猫とかです😊
あとはおもちゃ屋さんに売ってるペンでタッチすると喋る本?みたいなやつを買ったりして一緒にやってましたよ(^^)📕
これは結構効果ありました!