※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

揚げ物や食べ物のにおいがつく仕事をしているママさんへ。仕事後に学校や幼稚園に行く際、着替える場所がない時の対処法やオススメグッズについて教えてください。

給食作りのスタッフや、飲食店のキッチンなど、
髪や服に揚げ物や食べ物のにおいがつく仕事をしてる
ママさん居ませんか?

仕事のあとにそのまま学校や幼稚園に行かなきゃいけない時、
どうしてますか?😅💦

職場に着替える場所がないので、
スプレーなどオススメグッズあれば教えてください❣️

コメント

ポチ。

ただのお迎えとかならスプレーして匂い消しますが、学校や幼稚園の中までとか入らなきゃ行けない時は車で着替えます🤣臭いですよね🤣🤣

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます✨
    やっぱり着替えたいですよね😅
    着替えられる場所がなくて💦

    前に私が仕事休みの日に、
    仕事終わりの同僚と会ったのですが
    信じられないくらいにおいしたので、
    私もこのにおいをまとってるのかと思うと軽くショックでした😂笑笑

    仕事終わりに参観とか絶対無理ですよね😇

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ


    ちなみにスプレーはリセッシュやファブリーズとかですか??😃

    • 2月17日
  • ポチ。

    ポチ。

    無理です🤣
    わたしも油臭いと思います🤣🤣

    フランフランのをホワイトサボンのスプレーをめちゃくちゃ振りかけて使ってます🥺❤︎笑笑

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ


    仕事終わりって事や
    事情を知らない人からしたら、
    「うわ、この人臭っっ」
    って思われるだろうし、
    軽い罰ゲームですよね😇


    フランフランですか🥰💕
    いい香りになれそうですね〜💕
    教えていただいてありがとうございます✨

    • 2月17日